Top  ニュース  なぜ飛行機に乗っている割にステータスポイントが貯まらないのかを改めて発見

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ飛行機に乗っている割にステータスポイントが貯まらないのかを改めて発見

登録日:2025/04/27

4月27日 日曜日

こんにちは。勝間和代です。

私は国内線も海外線もそれなりに利用するので、その割にはステータスポイントがブロンズステータスぐらいにはなるはずなのに、なかなか貯まらないな、と思っていました。

そして、「なぜだろう?」といろいろと仕組みを調べてみたところ、驚くべき事実が判明しました。

それは、マイレージ特典で取得した航空券は、プレミアムポイントの積算対象外だったのです。

前回、南米に行ったときに利用したフライト(これは特典航空券ではなかったため)のマイルを事後登録した際に、ステータスポイントが付与されたことで、この違いに初めて気づいたのです。

そ、そうなのかーーー。知らなかった!!!

まあ、一度ANAコインなどに交換してから航空券を購入すれば、ステータスポイントも貯まるらしいですが、それだと非効率なので、このまま相変わらず「陸マイラー」で行こうと決めました。

とにかく支払いは、ほとんどすべてマイルの貯まるクレジットカードにまとめていて、そこで貯まったマイルの範囲内でいつでもどこでも旅行しているので、ステータスポイントが貯まらないのも当然、ということですね。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
『入塾前の3つの誤解』 (C子/ 東京在住/ 派遣社員から脱皮中の50代)

勝間塾に入塾して約1年半。まだ自分自身が変化の途中にあり、その過程を楽しんでいる最中です。
今回こちらに、私が入塾前に抱いていた3つの不安が実際には誤解だったことを記録し、
入塾を迷っている方々が一歩を踏み出す助けになればと思います。

一つ目の不安:塾生はハイスペックな勝ち組ばかり?
確かに高学歴でハイスペックな方もいらっしゃるようですが、私のような「普通」の人も、もっと大勢います。実際には、年齢や背景も多種多様で、ダイバーシティにあふれた方々ばかりです。それよりも「勝ち組」「負け組」といった基準にこだわる人は皆無で、それ自体が意味をなさないと感じる場です。それぞれが自分の幸せや自信を高めるために学びの機会を作り、共有しています。多様な価値観が共存するこの環境では、「勝ち負け」を気にする必要がないと自然に思えるようになりました。

二つ目の不安:平凡な自分に居場所はあるの?
入塾後「他人と比較することがいかに無意味か」を学びました。勝間さんが提唱する「3毒追放(妬まない、怒らない、愚痴らない)」が根底にある環境で、自分が卑屈になる必要はなく、自分の居場所は自分で作れることを実感しました。心理的安全が保たれた中で、イベントや交流を通じて多くの人とつながり、知的好奇心を満たす経験を積んでいます。

三つ目の不安:全ての考え方において勝間塾長に従わなければならない?
この点も全くの誤解でした。勝間さんは幅広い興味を持ち、多様な価値観を受け入れる方です。その中で自分の意見を持ち、自由に発言できる環境があります。むしろ「朝令暮改上等」という言葉があるように、柔軟に考えを変えることが歓迎される場所です。価値観の固定化を避け、多様な視点から自分を磨く機会に恵まれています。

様々な能力を持つ人々が集い、それぞれの形で交流できる場所がここにあります。ぜひお仲間になり、一緒に成長していきませんか?自分の人生の舵取りをするのは自分自身です。その実感を得られる勝間塾で、次の一歩を踏み出してみましょう!

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157674&m=175424&v=e1bde08d
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157674&m=175424&v=e1bde08d
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157675&m=175424&v=06a0461a
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157676&m=175424&v=f4f7abe2


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する