Top  ニュース  あれだけ試行錯誤した音声入力もようやく、Win11+ワイヤレスマイクで落ち着きつつあります

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

あれだけ試行錯誤した音声入力もようやく、Win11+ワイヤレスマイクで落ち着きつつあります

登録日:2023/05/23

5月23日 火曜日

こんにちは、勝間和代です。

過去7年ぐらいにわたって延々と試行錯誤をし続けていた音声入力ですが、最近は少なくともその7年間の間では頂点に達したなと思っています。その頂点というのはどういう状況かというと、カラオケ用ワイヤレスマイクをPCにつないで、Windows 11の標準の音声入力を使うという形態です。

これまでいろいろなマイクを使ってきましたが、一つ私が盲点だったのは、高性能マイクを使えばよいと思っていたのですが、高性能マイクとくというのは、私の声以外のさまざまなノイズもけっこうな確率で拾ってしまうので、必ずしも音声入力の品質が良くならなかったということです。

だからと言って、性能の低いマイクを使うと、なかなかクリアに音声が入力されずに困っていたのですが、このカラオケ用マイクを使うということを見つけた時にブレイクスルーがありました。カラオケ用マイクの場合には、口とマイクの距離を近づけたまま使うということが想定されているので、それで程よく人の声を拾うのです。

また、高いマイクですと逆に自動電源オフがあって使いづらいのですが、安いマイクですと自動オフもないので、それも簡単になりました。有線より無線の方が楽なのは、パソコン周りに余計な線がないが良いからです。

これまで性の低いマイクというと、どうしてもピンマイクや会議用のマイクばっかり想定してしまっていたのですが、まさかカラオケ用のマイクがこれほど使えるとは予想もしていませんでした。

半年ぐらい前にオンラインカラオケの契約をした時にパソコンにカラオケマイクをつないで歌い出すことになったのですが、ふとその時にひょっとしてこれ、音声入力にも使えるのではないかと思いついたのが本当に良かったです。

毎日楽しく仕事ができるのが一番です。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
昨日の自分を超える方向付けができる場所
(TomCat/60代/会社員/治験翻訳関連業務/他)

コロナ禍の自粛生活も丸2年経過した2022年の今ごろ、
自粛によって人づきあいも激減したうえ、
前年に定年・再雇用となって職場での立場も変わり、
元気の出ない日々を送っていました。

リタイア後に備えて、経験もあり別途準備もしてきた治験関連文書の翻訳の副業もありましたが、すぐ思ったように受注するのは難しい「買い手市場」でもあり、
仕事が来ないときは不安いっぱいで、
通信講座を受講したり、ひたすらエージェントのトライアルを受け、さらにネットで情報収集していました。

そして勝間さんのYoutubeチャンネルを見つけました。

抜群に頭の回転が速くマシンガントークの方、という印象がありましたが、
保護猫のアオちゃん、チロちゃんを撫でながら、
美容や日々の家事といった身近な話題から、心身の健康を保つ方法や、
経済、キャリア、テクノロジー活用、ゴルフ、バイク、まで幅広いトピックを
毎日2回発信されている姿におどろき、毎日視聴するようになり、勝間塾の存在も知りました。

そもそも、自分が30代のころ、幼稚園に通う息子がいて当直もある救急病院の検査室勤務から、もともと好きだった英語を磨いて、医療現場でのキャリアにプラスして方向転換しようと模索していたころにお世話になった「ムギ畑」を主宰されていたのが勝間さんでした。
自分の手持ちの材料をどう活用して未来を拓こう、
という局面で足元を照らしてくださった方に、また引き寄せられました。
不思議でしたが、ある意味当然ともいえるご縁、と一方的に思いました。

一通りYoutubeを視聴した後、お試しサポメ生になったのですが、
そのときのトピックがアウトプットしづらいテーマだったので、Youtube視聴のみに戻りました。

Youtube視聴とオフィシャルメール購読を半年続けていたのですが、
結局は、キャパ越えすれすれの副業受注がトリガーになって2022年11月に入塾しました。

というのも、新しく登録したエージェントからの副業の翻訳の依頼がいきなりキャパ越えのボリュームでしたが、
無理をして受注してしまい、睡眠時間を削って追い込みました。
これを難なくこなせるようにならなければ、目標の収入をあげることはできません。
どうやって自分の処理量を上げようか、と悩んだ末、そうだ、勝間塾に入れば、タイムマネジメントも、
各種便利ツールについても、情報収集がしやすくなるかもしれない、と、まずは1年続けよう、と、
幸い大量受注できた副業収入から、自己啓発費用を捻出して正式に入塾しました。

入塾後約半年間で、時間の使い方が劇的に変わりました。
・塾内朝活イベントにおじゃまして、起床時刻が8:00→5:45に前倒し(最近はさらに1時間前倒し)
・朝のルーティン(サポメ投稿、体操2種類、ミラクル・モーニングメソッドによるチューニング、
3km程度のウォーキング、朝の家事)を決めて本業の在宅勤務開始前に終了。
・イベントに参加する機会が多くなった+お勧め本を知って読む機会が増えた。

時間の使い方が変わって、毎日アウトプットもするようになったので、以下の影響がありました:
1.本業では、再雇用の身ですが、小さなタスクのリードになって期限内に目標を達成できた。
2.副業では、入塾前の副業受注時のパニック時とほとんど同じ金額を、以前よりも楽に達成できた。(2023年5月には開業後2回目の30万円/月超え確定!)
3.趣味の植物画では、塾内イベントのおかげで植物画を描き進めて、コロナの影響で4年間保留になっていた教室の作品展に大好きな花の絵を出展できる見込み
4.長年悩んでいた母親との関係について、塾内イベント:「親を許すワーク」でお話をきいていただいたことがきっかけで、自分の状況を俯瞰して心が軽くなった。
5.現在の住まいの出口戦略について情報をいただく機会があった。

塾長のサポートメールにもありましたが、成果がモチベーションになる好循環に入ってきたと感じます。

「この年齢だし仕方ない」、というデフレマインドで意気消沈していた自分が、色々と小さな達成を重ねるうち、
じつは今が一番楽しいのかもしれない、と思えるようになってきました。日々の小さな1歩の積み重ねなのですが、

勝間塾には、日々の小さな一歩をつなげるための仕組みや人の輪がそろっていると感じます。

一緒に幸せの数を数えて複利で増やしましょう。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=139968&m=181355&v=3a35ec05
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

-勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=139969&m=181355&v=dd284a92
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

-サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=139970&m=181355&v=0190daf8
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=139971&m=181355&v=e68d7c6f


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する