Top  ニュース  履く湯たんぽの季節になりました

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

履く湯たんぽの季節になりました

登録日:2016/11/07

11月7日 月曜日

こんにちは、勝間和代です。

なんか、毎年紹介しているような気がしますが、今年もそろそろ、秋から冬になってきて、足下が寒くなってきました。

で、毎年、冬に愛用しているのがこれです。

クロッツ やわらか湯たんぽ | 製品紹介 | ヘルメット潜水株式会社 http://krs.bz/katsumaweb/c?c=84159&m=175424&v=536bee12

このうち、履く湯たんぽと、イルカの形の抱き枕を愛用しています。

なんといっても、履く湯たんぽは、履いたまま動けるのがいい!!

で、去年まで、お湯をポットで沸かしていたのですが、ふと気づいて、今年から、象印の温度調理鍋で沸かすことにしました。

これだと、80度でも、90度でも、簡単にターゲットのお湯が沸かせます。

はあちゅうさんも、絶賛愛用中です。

はあちゅう 公式ブログ - 勝間和代さんもオススメの「やわらか湯たんぽ」が冷え性全員必携の気持ち良さ - Powered by LINE http://krs.bz/katsumaweb/c?c=84160&m=175424&v=52cb48fa

足下の冷えに悩んでいる方、よかったら、お試しください。ややお高いのが難点ですが、まぁ、毎日使い倒すと安くなります。

楽しんでください。

--------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------

ここからは、勝間塾の塾生さんが、勝間塾になぜ入って、何を得られたのか、体験談を寄せてくださっているリレーコラムです。日替わりですので、ぜひ、いろいろな方の意見を聞いてみてください!!

---ここから---

「これから忙しくなる東海OFF会のご紹介」
(経済教育人ばーど、東京都在住、40代、会社員)

東海OFF会2代目幹事のばーどです。

勝間塾は2011年1月からサポートメール生としてスタートしました。
途中の2013年1月からは勝間塾生として登録し直しましたので、在籍期間は、全部で約5年半になります。

東海OFF会は、東海地方で学び続けるサポートメール生、塾生同士の交流を目的にしています。
東海地方では、サポートメールや毎月開催の月例会、そして勝間コミュニティというSNSなどすべてのコンテンツがオンライン受講になってしまうため、どうしても他の参加メンバーの顔が見えず、モチベーションが下がりがちになります。

そこでまずは、地元の東海地方でOFF会を開催してみようというところからスタートしました。
参加メンバーは東海地方に限っていません。
このOFF会をするようになった最初のころは、東海地方のメンバーの方が少なかったくらいです。
それよりも大阪や滋賀、奈良、そして東京など、東海地方以外のメンバーが大半で、車、バイク、新幹線などを使って遠くからわざわざ来てくれました。

東海OFF会の開催は、だいたい2ヶ月に1回のペースで、主に偶数月の第1日曜日に開催しています。
顔合わせに始まり、自己紹介、2ヶ月間の振り返り、ミニイベント、ミーティングなどを行っています。

特にミニイベントの開催はOFF会を続けていくにあたって重要視しています。
参加メンバーの中で、まだ本格的にはイベント開催の経験はないが、将来的には開催してみたい方向けの実験の場です。
例えば、ゲームの会、読書会、絵本の会など。
まずは参加メンバーの前でやってみて、その反応を実際に確かめることもできます。
そして2回目以降は、実際にイベントを開催してみて、その反応や気づきなどを次の開催に向けて活かしていきます。

今ではOFF会参加メンバーのそれぞれが自分の強みを活かしたイベントを開催するようになってきました。
イベント開催に向けて、自分の強みに自信を持てるようになってきた証拠でしょう。
このイベントに関しては、開催者が自由にその日程を決めることができるので、偶数月の第1日曜日に限らずとも開催できます。

また、毎年10月に開催される月例会@名古屋のオフ会の運営なども行っています。
月例会は、この10月の名古屋開催以外は、すべて東京開催なのです。
地方で参加しているメンバーにとって、年に1回だけ、貴重な会場でのリアル受講ができるチャンスでもあります。
そんなたくさんの参加メンバーに対して、前OFF会と後OFF会を開催し、そこ通じて勝間さん、上念さんと交流を深めています。
勝間さんを、地方の塾生は、普段テレビなどでしか見ることはないと思いますので、本当に貴重な時間です。

この活動報告が伝えられる頃には、もう10月の月例会のお知らせが発表されているでしょう。

そう、年に1回の名古屋での月例会です。
あなたも、この機会に参加してみませんか。
私たち東海OFF会のメンバーみんなでお待ちしています。



---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=84161&m=175424&v=b5d6ee6d
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾のススメ」のご案内
---------------------------

勝間塾って何で、どういうことをやっているところなの、とよく聞かれるのですが、このたび、塾生の有志が集まって、勝間塾の本を出版してくれました。
Amazon.co.jp: 勝間塾のススメ eBook: 「勝間塾のススメ」出版プロジェクト実行委員会
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=84162&m=175424&v=47810395
これを読むと、どんな内容で、どんな人たちがいて、どういう活動が行われているのか、すぐにわかるようになっています。
100円で気軽に買えますので、よかったら、ぜひ見てみてください。Kindleは専用端末がなくても、スマホやタブレット、PCなどでアプリで読むことができます。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=84163&m=175424&v=a09ca502
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=84161&m=175424&v=b5d6ee6d
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する