Top  ニュース  「われめDEタカポン」大会、ぶじ終了しました

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

「われめDEタカポン」大会、ぶじ終了しました

登録日:2015/04/16

4月16日 木曜日

4月11日土曜日午後、

・堀江貴文さん、津田大介さん、私、主催
・ゲストは、西原理恵子さん、村上淳プロ(現最高位)

というメンバーで、内輪の麻雀大会を開きました。大会名は

「われめDEタカポン」

です(笑)。

ルールは割れ目ではなく、「最強位戦ルール」を少しアレンジしたものを使ったのですが、もともとの経緯はどういうことかというと、こんな感じでした。

・テレビの収録で津田大介さんに会った

・一緒にセット麻雀しようと言うことになった

・津田さんと私の共通の友人で、麻雀する人誰だろう。ああ、そうだ、堀江さんだ、ということで堀江さんさそった

・堀江さんと津田さんと私と、もう一人、共通の友人で麻雀する人。ああ、そうだ。西原理恵子さん誘おう、ということになった。

・西原さん、OKでしたが、その日、取材が入ってNGになる可能性があると言うこと、ああ、だったら、大会にしてしまって、西原さんがもし来られなくても成立する様にしてしまおう

・土曜日午後、麻雀卓8卓貸し切りできるらしい。だったら、最大32人で大会開こう

というゆるーーーい、流れでした。集まったのは、堀江さん、津田さん、私の知りあいです。勝間塾の方も10名ちょっと参加。あとは社会人競技麻雀リーグのメンバーも何人か参加しました。

村上プロは、新人研修のときに、先生でいらしたときに「4月11日あいていたらぜひーーー」ということでお誘いしたら、快くいらしてくださいました。

ルールはけっこう単純で、予選2回の上位が準決勝に進出、その後、それぞれの準決勝卓の1着が決勝卓に進み、そこで4人で決勝を戦います。

決勝に残ったのは、村上プロと、なぜか勝間塾麻雀部の3人。いやぁ、勝間塾、別に麻雀ばかりしているわけではないのですが(たぶん)。

東1局で村上プロが1.8万上がったときにはもう決まりかと思いましたが、さすが、決勝卓。逆転に次ぐ逆転で、優勝は勝間塾のはっしーさんでした。はっしーさん、なんでも、小学校からずっと麻雀しているそうで麻雀歴はうん十年。いやぁ、それは強いはずだ。

大会運営は、張元最高位が経営するRTDという麻雀運営会社が行ってくれました。会場は禁煙雀荘、小川町のレインボー。オーナーの浜崎さんにもたいへんお世話になりました。

ゴルフのコンペはたまに主催するのですが、麻雀も大会にすると、雰囲気が同じだし、あと、半日で時間がいいので、いいなぁ、と思いました。

また開催したいと思います。そのときには、このメルマガでオープンコンペにして募集してもおもしろそうです!!

麻雀ファンの方、ぜひ、ご期待ください。

---------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------

みなさま、おはようございます。
昨年10月8日から掲載の塾生コラム、意外にも反響が大きく、
「コラムを読んで入塾しました」という方をかなりお見受けするようになりました。
今後も塾生コラムで勝間塾のエッセンスをお届けするとともに、まえがきでも、少しずつ
勝間塾の魅力をお伝えします。お楽しみに。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64948&m=175424&v=6661ef1d
勝間塾のお申込みはこちらから

今日のコラムは、「野菜ソムリエ」のみぽりんこと、富田美保さんです。 このコラムに投稿すると以前から手を挙げていたけれど、なかなか書けなかったというみぽりん。 毎朝届くサポートメールの「文章を書く技術」の週に刺激を受けて、書き上げてくれました! ニコッと笑うと八重歯がかわいいみぽりん。 やりたいことを見つけるのにあれこれ「挑戦」をしたそうです。コミュニティネームも変えましたよね(^o^) その挑戦の先に待っていたものとは。。。。
勝間塾やサポートメールの使い方は人それぞれ。 自分にあったペースで、みぽりんさんのように活用したいですね。

---リレーコラム本文---
「離れても、帰りたくなる場所・勝間塾」
(みぽりん 会社員 神奈川)
野菜・果物が大好きで、昨年「野菜ソムリエ」になりました、コミュ名 みぽりん こと 富田美保と申します。
勝間塾には、2012年3月に、鼻息荒く入塾しました。入塾当初の私は、仕事も、私生活にも何も不満の無い生活を送っていたのですが、なんかこう「満たされない」ような、「物足りない」ような気持ちがくすぶっていました。
「挑戦×挑戦 また 挑戦!」
その「満たされない」気持ちを満たすために、入塾してからの私は、最初から、ピッチあげて、とにもかくにも、いろいろと挑戦をしてみました。月例会、オフ会、朝活、合宿、選択理論、簿記、英語、料理・・・・。勝間さんが「良いよ!」というもの、すべてに見境無く飛びついてました。
「自分がやりたいこと」見つかるんじゃない?とばかりに、挑戦してみたものの、だんだん、息切れしてしまい、「ん・・・・私は一体、何がしたいの????」と自問自答するようになってました。
ちょっと、静かに、自分と向き合いながら考える時間をとるために、勝間塾を休会し、Facebookもシャットアウトして、数ヶ月、1人で過ごす時間を持ちました。
「ふつふつ湧き上がる、勝間塾へ想い!」
休会中ながらも、「サポートメール」は購読していたので、毎朝届く、勝間さんのサポートメール を読みながら、「やっぱり、勝間塾に戻りたいな・・・・」という想いがふつふつと湧き上がってきました。
それと同時に、実は「好きなこと」って、あらためて探さなくても、今までの自分を見直してみれば 意外に、気づくんだーということにも、やっと気付けました。
「野菜ソムリエとして、勝間塾再デビュー」
母の影響で、幼少から、野菜・果物を当たり前のように欠かさず食べていた私は、「あ!私、野菜・ 果物大好きだ!」ということに気づき、「野菜ソムリエ」を目指すことにしました(すごい単純ですが・・・)。そして、やりたいことを見つけられた私は、以前よりも、ちょっぴり、自信を持って、復帰することができました。
「そしてやっぱり挑戦×挑戦 また挑戦!」
でも、今度の挑戦は、やみくもな挑戦ではなく、好きな「野菜・果物」をたくさんの方に食べて頂く活動を勝間塾でしていきたいなーという、自発的な挑戦です。例えば、オンラインイベントで「野菜の時短レシピ」のシェア、「野菜のおいしいレストラン」で野菜を楽しもう!ランチ、「大田市場」見学ツアー等々。
今は、とにかく、勝間塾で知り合ったたくさんの皆様にいろいろと支えて頂きながら、ヨチヨチ歩きのベイビーステップで歩き始めているところです。
私のように、息切れしてしまった方がいらっしゃったら、どうぞ焦らずに、途中お休みをしながも、ゆっくりと進まれることをお薦めします。ゆっくりでも、確実に・・・・そう、0.2%の改善を目指して、一緒に進んで行きましょう♪ 
最後に、立さんこと、立花岳志さん、ものくろさんのそれぞれのブログセミナーに参加させて頂き、ブログの無限の可能性を学ばせて頂きました。私も、ブログを通して、「野菜・果物って良いよ〜」と稚拙ながらも伝えさせて 頂いております。見て頂けると嬉しいです。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64949&m=175424&v=817c498a

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
富田 美保

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持をサポート。
男女比は半々でオフ会や合宿も盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64948&m=175424&v=6661ef1d
勝間塾のお申込みはこちらから

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64950&m=175424&v=5dc4d9e0
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64948&m=175424&v=6661ef1d
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する