Top  ニュース  出先でテレビがスマホのモニターになるようになって、むちゃむちゃ便利になりました

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

出先でテレビがスマホのモニターになるようになって、むちゃむちゃ便利になりました

登録日:2025/11/25

11月25日 火曜日

こんにちは。勝間和代です。

最近すっかりパソコンを持ち歩いていないのですが、スマホの難点は何と言ってもディスプレイが小さいことです。

なので、Type-CとHDMIをつなぐコードを持ってホテルなどではそのままテレビにつなげています。

そうすると大きなテレビがそのままモニターになるので、後はモバイルキーボードとマウスをつなげば普通にパソコンになります。

荷物が本当に少なくなって、ものすごく便利になりました。

良い時代です。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
5年後の起業を目指して、今、私ができること
(もんな 北海道 30代 会社員)

私は入塾して3年目になります。
5年後の起業を目指す中で、「自分の好き・得意・稼げるもの」は何か、まだまだ模索している最中です。しかし、入塾した当初と比べると、ずいぶん遠くまで来たなと実感しています。

2025年上半期を振り返り、できたことは次の5つです。
1,Kindle本初出版
2,夫の退職と北海道移住を後押し
3,愛知から北海道へのスピード移住
4,パートから正社員へ転職
5,仲間と作ったオンラインサロンの運営

こうして書き出してみると、なんだかパワーワードがいっぱいで、思わずニヤニヤしてしまいます。

これらは、塾のサポートメールや月例会で得た知識、そしてたくさんの読書を通して身につけたものです。
資産の増やし方、運動、料理の時短スキルなど、さまざまなことを学びました。
また、「ブレインロック」を外すことや「メタ認知力」が上がったことで、30代になって感じ始めた喪失感が薄れていったのも大きな変化でした。

私にとって一番の刺激は、塾生が自主的に立ち上げているオンライン・オフラインのイベントです。「ドリームキラー」がいない安心感の中で、悩みを共感し、行動を称賛し、知識や体験をギブし合う。このコミュニティのおかげで、「私もできるかも!」と自信がみなぎり、すぐに行動に移すことができました。

<行動の複利効果>
動いたり立ち止まったりを繰り返しながらも継続してきたことで、行動力や思考力が複利的に変化してきたのだと思います。
その結果、生まれた出来事をいくつかご紹介します。

1年前に塾のイベントで「面白いよ」と知ったエフェクチュエーション論理。これをきっかけに、私の行動力は爆上がりしました。
何気ない雑談で話した私の婚活体験が面白いと言われ、塾のイベントゲストとして複数回呼ばれることに。総勢74名の方に参加いただきました。
「Kindle本、私も出してみたいな」と心に秘めながら、まずKindle本出版イベントに参加。
さらに、まだ出版もしていないのに、そのイベントの運営に携わることになりました。

こうした行動が偶発的な出来事と掛け合わさり、私は【婚活】×【エフェクチュエーション】を組み合わせた婚活体験記をKindle本として出版することができたのです。
表紙の作成や校正を依頼したり、本の内容のアイデアをアンケートで募ったりと、さまざまな塾生とコンタクトを取りながら完成させることができました。
携わってくださった皆さんに心から感謝しています。

恋愛弱者の婚活: 白馬の王子様は現れません。今ある武器で狩りにいく!
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162812&m=175424&v=1ae118b0

<コミュニティの運営へ>
もう一つの大きな出来事です。「起業したい人をサポートしてみたい」と勇気を出してシェアしてくれた塾生に、「何か手伝えることはありませんか?」と声をかけたことがきっかけで、起業・副業を目指す人向けのゼロから1を生み出すサードプレイスコミュニティの運営に巻き込んでいただくことになりました。

ゼロイチコミュニティ
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162813&m=175424&v=fdfcbe27

入塾当初はこの状況から脱出したいという想いから、現在は「誰かの役に立ちたい」と動き始めたことで、自分が何ができるのかにどんどん気づけるようになりました。
何をしたらいいかわからないと悩んでいるあなたに、勝間塾は本当におすすめです。世界が違って見える効果を、ぜひ体験してみてください。
お会いできる日を楽しみにしています。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162814&m=175424&v=253fc501
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162814&m=175424&v=253fc501
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162815&m=175424&v=c2226396
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162816&m=175424&v=30758e6e


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する