
登録日:2025/11/19
11月19日 水曜日
こんにちは。勝間和代です。
様々な原稿を書いたり、仕事をする時に、スマホであっても物理的なキーボードがある方がなんとなくはかどるなといつも思っていたのですが、要は物理的なキーボードを置けるようなスペースがあるということは、ちゃんと座って仕事に向かっているということなので、姿勢の方が重要なのではないかと思い直しました。
実際やりはしませんけれども、スマホだけで仕事をする時にも、姿勢をピシッと正して机の上に座って行えば、キーボードを使う時と同じか、それ以上に効率が上がるような気がします。
ただ、なんかスマホだけで仕事をすると、寝っ転がったり、ラフに座っている方がイメージが合うんですよね。不思議ですよね。
まあ、いずれにしても色々試してみたいと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「多様なことの価値を強く感じる場所」
Don@FIRE済/投資家/大家
(東京在住,男性)
勝間塾が「知のスポーツジム」という言われ方をするのも一つの側面です。勝間さんから学ぶのはもちろんのこと,塾生さんたちがイベントを開いてそこからも学ぶことができます。
私は大家をやっているので,投資の話や家のことに関するイベントをたまに主催してます。
私のnoteやXでは,大家業を含む投資やAIの話をメインに話をしてます。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162668&m=175424&v=8044de43
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162669&m=175424&v=675978d4
塾生さんたちは,年齢もバラバラだし,日本だけではなく海外在住の方もいるし,また仕事などが違うので,本当に多様です。
塾生さんたちとリアル,オンライン問わず話をする機会があるたびに,多様だからこそこの勝間塾というのは価値が高いとも思います。例えば,仕事をしていれば自分の知り合いは仕事関連ばかりの人になってしまいがちです。そうすると話が通じやすくて楽といえば楽なのですが,世界がどうしても狭くなってしまいます。私は勝間塾に入ってからバックグランドが違う友達が増え,本当に自分の世界が広がったと実感してます。そして同時に,それまでの自分の世界はなんて狭かったのだという事もよくわかりました。
勝間塾の使い方は人それぞれです。最初にお話した「知のスポーツジム」として使うのもいいし,多くの人と交流を持つ目的でもいいんです。心理的安全性が重要視されている場所ですので,自分がしたいことをするために参加すればいいと思います。
みなさんと勝間塾でお会いできるのを楽しみにしております。
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162670&m=175424&v=bbe1e8be
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162670&m=175424&v=bbe1e8be
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162671&m=175424&v=5cfc4e29
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162672&m=175424&v=aeaba3d1