Top  ニュース  電子サックスをヤマハに取り替えて、むちゃむちゃ楽になりました

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

電子サックスをヤマハに取り替えて、むちゃむちゃ楽になりました

登録日:2025/11/08

11月8日 土曜日

こんにちは。勝間和代です。

相変わらず電子サックスは日々吹いていますけれども、元々ローランドのエアロフォンを買っていたのですけれど、大きくて重いのと、あと音がちょっとサックスっぽくないので、思い切ってヤマハの電子サックスを買い足しました。

こちらはローランドとほぼ同じ値段かやや安いぐらいですが、音や息遣い、あるいはビブラートの雰囲気などがかなり本物に近くなります。

そうすると何が良いかと言うと、音を間違えた時にもなんとなくサックスっぽくて、そんなに変な音に聞こえないのです。

また、電源を入れるとローランドのエアロフォンは何秒か経たないと音が鳴らなかったのですが、ヤマハは瞬時に入ります。

吹きたいなと思った瞬間にパッと電源を入れて吹くことができるので、とても嬉しいです。

ちょっと音量が小さいので、人前で吹くとしたらおそらくアンプか何かが必要になると思いますが、自宅で吹く分には十分です。

相変わらず2週間に1回のオンラインレッスンも続けていますし、1ヶ月に1回のカラオケのお披露目会でもサックスを吹いていますので、来年ぐらいまでにはソロで人前で吹けるぐらいにしたいと思います。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
自己理解からはじまった、私の“定年前”退職ストーリー
あなたは「自分らしい生き方」ができていますか?
えみこ(50代/元管理職→ジブントリセツ作成サポーター/ウェルビーイング・ライフコーチ)

2024年10月、私は『セルフ早期退職』をしました。

『セルフ早期退職』とは、いわゆる企業の制度ではなく、定年を待たずに自分の意思で会社員生活を終えること。
私は30年以上の会社員生活を卒業し、「自分らしい生き方」を求めてセカンドライフをスタートしました。

今は、自己理解を軸に、人生の選択や働き方に迷う方が自分らしい一歩を見つけられるようサポートしています。
自由な生き方を手に入れ、自分がやりたかったことにチャレンジする毎日。
1年前までのサラリーマン生活がもう遠い昔のことのようです。

かつての私は「やりたいことが分からない」「自分の強みが見つからない」と悩みながら、日々の役割に追われていました。
管理職としての責任も重くなる一方で、仕事だけでなくプライベートについても「このままでいいのかな」と自分に問いかける日々が続いていました。
その頃の私はまさにミッドライフ・クライシスの真っただ中。


そして出会ったのが勝間塾、2022年9月末のことでした。
これまでの自分の世界では出会えなかった多様な生き方に触れたことで、私の変化は加速。
「会社員じゃない生き方」がよりリアルになると同時に、 「自分の軸」をいっそう大切にしたい気持ちが芽生えてきました。
入塾から2年後に会社員を卒業し、 今は個人事業主として活動しています。

その経験と気づきをまとめたのが、2冊目のKindle本
『私のセルフ早期退職:人生の後半を自分らしく選び直す』です。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162389&m=175424&v=1ee0faf0

退職からちょうど1年の節目に出版できたのは、塾での学びと仲間の励ましがあったからこそ。
イベントでの発信や対話を通じて得た着想をもとに形にしました。
同じような悩みを抱えている方に届いたらうれしいです。
→発売記念:11/7(金)〜9(日)無料キャンペーン実施中

自己理解をテーマにしたショートショート集も出版しています。
『ハリネズミの羽ペンと心をほどく20の物語』
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162390&m=175424&v=c2586a9a

文章という形でも“自分を知るきっかけ”を届けたいと思い、初めてKindle出版に挑戦した作品です。


現在は、「アラフィフからの人生を自分軸で再構築するお手伝い」をしています。
仕事、暮らし、人間関係など寄せられるお悩みは様々ですが、 どれも根っこのところで「自己理解の大切さ」へとつながっています。
プログラム提供や1対1セッションに加え、毎月テーマを変えて無料のオンライン・ワークショップ「ジブン作戦会議」も【LINE登録者限定】で開催中です。

また、ChatGPTを活用した自己理解ツール
「ジブントリセツ式 簡易傾向スキャン」を開発しました。
あなたの思考・行動の傾向を4タイプ(きびきびさん/わくわくさん/しなやかさん/ぴしっとさん)でお伝えし、そのままチャットを続けて自己理解を深めることができます。
今なら【LINE登録者限定】で無料プレゼント中です。

◆ LINE登録はこちら
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162391&m=175424&v=2545cc0d

◆ ジブントリセツの詳細・無料相談はこちら
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162392&m=175424&v=d71221f5

note、stand.fm、Instagramでも発信しています。
日々の気づきやセカンドライフのリアルな話もしていますので、気軽にのぞいてみてください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162393&m=175424&v=300f8762
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162394&m=175424&v=e8ccfc44
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162395&m=175424&v=0fd15ad3


プログラム提供やワークショップ開催を重ねながら、 「こういうことをしているときが一番自分らしい」と思える瞬間。
自分軸が整う心地よさです。
一歩を踏み出したからこそ出会えた人や気づきが今の私を支えています。
「 何かを手放すと新しい何かが手に入る」ということを実感。

どうか年齢にとらわれないでください。
いつからでも新しい一歩は踏み出せます。
さぁ、次はあなたの番です。

勝間塾でお会いしましょう!

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162396&m=175424&v=fd86b72b
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162396&m=175424&v=fd86b72b
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162397&m=175424&v=1a9b11bc
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162398&m=175424&v=97714726


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する