
登録日:2025/11/07
11月7日 金曜日
こんにちは。勝間和代です。
どうやったら英語を習得できるか、という質問を受けることがあります。もちろん、英語を習得するためのモチベーションや時間づくりも大事なのですけれども、その他に一つおすすめの方法があります。
それは何かと言うと、自分の好きな番組をひたすら英語のまま、字幕つきで聞くことです。
そうすると、それぞれのシチュエーションごとにどのような英語が音声として語られるのか、そしてその意味が何なのかということについて、日本語が字幕で分かりますので、なんとなくボキャブラリーがどんどん身につきます。
最近の私のお気に入りは、Netflixの
「これってケーキなの?(Is It Cake?)」
です。
ハロウィンやクリスマス、大学の寮や90年代のグッズなど、色々なテーマをもとに出演者がリアリティのあるケーキ、そして美味しいケーキ作りを目指すバラエティショーです。
私は最近はあまりやっていませんが、ケーキ作りも好きですし、ケーキを食べるのも好きなので、見てるだけでとても楽しいです。
そして、どうやって本物に見せるのか、あるいは出演者の皆さんの仲間づくりややり取り、そして司会のうまさなど、本当に見どころが満載です。
ケーキが好きで英語の勉強をしたい方、もしよかったら見てみてください。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「常識から、飛び出そう!」 フランス在住、香田有絵(アリアリ)
勝間塾に入って6年。
住む場所に関係なく、自由に好きなことをする生活を手に入れています。
<イベント>
塾では、誰でも自由に(無料で)イベントを立てられます。
私は普段はフランスからオンラインで、年間150以上のイベントを企画しています。
たとえば―
・週1回「楽器弾き合い会」「お絵描き会」「1時間でショートショートを創る会」
・週数回「もくもく活動&雑談イベント」
・毎月の振り返り会
・認知症と向き合う人のための「勝間塾認知症カフェ」
・半年間の徹底お片付けイベント
・フランス関連イベント
・塾の仲間と、海外在住塾生の共同マガジン「VACILANDO」やショートショートの共同マガジンも運営しています。
VACILANDO
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162359&m=175424&v=d3af5c7e
<文学フリマへの挑戦>
2025年11月23日、文学フリマ東京に「VACILANDO - そうだ、海外に行こう」として出店します。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162360&m=175424&v=d20ffa96
アイルランド、アメリカ、ジョージア、タンザニア、カナダ、ドイツ、スウェーデンなどに住む塾の仲間が出版した本をその場でご覧いただけます。
わたしも既出のフランスの本に加えて、Kindle出版したばかりのアフリカの本のペーパーバック版も出品します。
『常識から、飛び出そう! アフリカ・ジブチでつかんだ自由な思考』https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162361&m=175424&v=35125c01
『なるほど、そう来る?フランス人』
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162362&m=175424&v=c745b1f9
文学フリマでは、塾生のブースもいくつか出店します。
リアルにお話できる貴重な機会ですので、ぜひいらしてください。
お会いできることを楽しみにしています。
最新のご案内はこちらからご覧いただけます。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162363&m=175424&v=2058176e
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162364&m=175424&v=f89b6c48
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162364&m=175424&v=f89b6c48
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162365&m=175424&v=1f86cadf
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=162366&m=175424&v=edd12727