Top  ニュース  運動しないと、あっという間に肩こりになることにびっくり

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

運動しないと、あっという間に肩こりになることにびっくり

登録日:2025/09/15

9月15日 月曜日

こんにちは、勝間和代です。

普段自転車に乗ったり、ゴルフの練習に行ったりするので、あまり3日連続で運動しないということはありません。

ところがエンジン01で3日間ずっと運動しなかったら、あっという間に肩こりになるのです。

いや、本当、これはびっくりでした。人間、いかに肩を動かさないとあっという間に凝ってしまうかということに感心しました。

とりあえず月曜日にゴルフをしたら随分と肩こりが治ったので、肩こり防止のためにも、少なくともゴルフの素振りなどは欠かさないようにしたいと思います。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
ニューヨークから繋がる勝間塾の縁:ジャズボーカル起業への道
(NY在住ジャズボーカリスト みとゆか)

1997年に英語と歌の勉強のためニューヨークへ渡り、在米28年になります。現在は金融業界で会社員として働きながら、ジャズボーカリストとしてレコーディングやライブ活動を行っています。

アメリカに長く住んでいても、母国語は日本語。学生時代はそこまで読書家ではなかったものの、こちらに住んでいると日本の活字がより一層恋しくなります。日本へ一時帰国するたびに、お気に入りの本を見つけるため本屋に行くのが楽しみでした。そこで出会った本「起きていることは全て正しい」が、塾長を知るきっかけでした。

それから、塾長が出版する本はほとんど読破し、すっかり勝間ワールドに引き込まれました。それでも勝間塾に入ったのは、それから何年も経った2021年のことです。コロナ禍でオンラインミーティングが盛んになり、海外からオンラインサロンに参加することに違和感がなくなったのがきっかけでした。

入塾当初は、月例会や宿題の提出などを習慣化できず、何度も見過ごしてしまいました。そんな期間を経て、ようやく月例会の視聴や宿題の提出が定着しましたが、イベントへ参加する時間の余裕はありませんでした。そんな中、2024年に塾生の4人の方がニューヨークにいらっしゃる機会があり、こちらに住むもう1人の塾生さんとともに6人でニューヨークの老舗ジャズクラブを訪れました。

直接お会いする機会に恵まれ、私の帰国ライブにも来ていただくなど、少しずつ交流が生まれたことで、オンラインのイベントにも参加してみようという気持ちになり、いくつかのイベントに参加しました。

塾長や塾生さんに感化されたこともあり、ゆくゆくは独立して起業したいという気持ちが、さらに大きくなってきました。特に、ニューヨークで長年培ってきたジャズボーカルの技術や知識を日本の方に教えられたらという思いが年々強くなりました。ただ、気持ちはありながらも、日中の仕事とジャズの活動で精一杯で、なかなか前に進みませんでした。

2025年こそは起業のきっかけをつかみたいという思いで、2つのグループイベントに参加しました。

まずは、塾内イベント「音楽に関わる仕事の情報交換」に参加し、既に音楽講師として活躍している皆さんとの意見交換を行いました。「オンラインでジャズボーカルを教えたい」とお話ししたところ、「まずは塾内でイベントを立ち上げ、無料で教えてみてはどうか」というアドバイスをいただきました。そこで勇気を出して初めてイベントを立ち上げたところ、20人の方にレッスンを受講いただきました。そして、ストアカでジャズボーカル・レッスンを開始しました。

今年の秋には、東京で定例の凱旋ライブと、初めてのジャズボーカル・ワークショップを開催予定です。

また、Udemy講師を目指す塾生が集まるイベントでも、AIの活用方法なども含めて多くの情報を共有し、Udemyデビューも現実味を帯びてきました。一人で作業していると、なかなか進まないものも、仲間の一押しで行動が加速できることを実感しました。

ニューヨークに単身で渡り、切磋琢磨してきた長年の経験を、さらに活動の場を広げ、社会に役立てられるよう躍進する。そんな後押しをしてくれる塾長の月例会、サポートメール、そして何より塾内の仲間に出会えたことは、私にとってかけがえのないものです。

入塾を検討されている皆さん、ぜひ一緒に学びましょう!


▼ジャズライブ日本公演スケジュール
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=161012&m=175424&v=b2469b34

▼NYでの活動
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=161013&m=175424&v=555b3da3

▼ストアカでのオンライン・ジャズボーカル・レッスン中
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=161014&m=175424&v=8d984685

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=161015&m=175424&v=6a85e012
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=161015&m=175424&v=6a85e012
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=161016&m=175424&v=98d20dea
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=161017&m=175424&v=7fcfab7d


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する