Top  ニュース  原稿を書くときに句読点は最後に人工知能に足してもらえば良いような気がします。

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

原稿を書くときに句読点は最後に人工知能に足してもらえば良いような気がします。

登録日:2025/08/27

8月27日 水曜日

こんにちは、勝間和代です。

これまで様々な原稿を書くときに、当たり前ですけれども句読点を入れていました。

ところが最近は、まとめて誤字脱字をチェックしてもらうのにジェミニを使っていますが、そこでまとめて適切な場所に句読点を入れてもらっても良いような気がします。

そうすると、文章を書く手間暇が格段に省けるので、ちょっと試してみたいと思います。

とにかく、これまで句読点が自動で入る端末が必要でPixelを愛用していましたが、そうするとPixel以外でも良くなりますので、端末の範囲も広がります。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
カオルーン/蛭川薫(フリーライター歴25年、現在海外にて副業など)
ここしばらくは、国内外への移動が多く、塾活もすっかりご無沙汰してしまっているが、2年半前、私にとって初めてのサロン活動として勝間塾に飛び込み、本当によかった、と思い返しているところだ。

理由は三つ。

まずひとつめは楽しくあたたかく活発な仲間と過ごす時間を持てるようになったこと。共通言語も多く、話題も多岐に渡り、いつもあっという間にときが過ぎ、本当にみっちりと、自分が満たされていくような気持ちになる。

ふたつめは、考える、ということを意識するようになれたこと。もちろんこれまでも様々なことを考えてきたはずだが、塾長のサポートメールを読み続け、またみなさんの投稿などを通して、もう一歩、私なりに踏み込み、興味があることがらに問題意識を持てるようになってきた。
例えば最近は、良し悪しもあるけれど、海外諸国と比べ、日本の家族はひどく薄く寂しいのではないかということをずっと考え続けている。浅い知識で申し訳ないが、安心できるあたたかな絆や人と人のエネルギーの交流の機会の必要性を痛感しており、その意味でも、塾という場をありがたいと感じる。

最後に、私がバンコク駐在中、このうえもないあたたかな人の交流を描ききったタイ語の小説に出会い、強烈に感動し、塾に入ったことで日本語に翻訳してkindle出版が叶った、「824月明かりのロンド」。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=160582&m=175424&v=7a2d86b2

昨年バンコクで、生涯脳性麻痺で車椅子生活を送っている作家さんに日本語版出版と、バンコク紀伊國屋書店さんでの販売のご報告ができたことも、塾に入って嬉しかった出来事のひとつだ。

今年の海外おてつ旅は、これからロンドン、香港、LA、台北、その間に、美味しいもの求めて国内旅もする予定。動きながら考えて、たくさんの人やモノ、サービスと交流するうちにまた何かご報告できることがうまれたら、それはそれで楽しい人生かもしれない。
元気な身体をくれた両親に感謝しながら、歩け歩け歩け。

noteにもときどきつぶやき中。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=160583&m=175424&v=9d302025

気まぐれにインスタも。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=160584&m=175424&v=45f35b03

塾内外でご一緒させていただく旧知の、また初めましてのみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=160585&m=175424&v=a2eefd94
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=160585&m=175424&v=a2eefd94
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=160586&m=175424&v=50b9106c
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=160587&m=175424&v=b7a4b6fb


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する