Top  ニュース  最近ツーリングや登山など夏にイベントが多くなってきたので、使っていなかった軽量パソコンを復活させます

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近ツーリングや登山など夏にイベントが多くなってきたので、使っていなかった軽量パソコンを復活させます

登録日:2025/07/18

7月18日 金曜日

こんにちは、勝間和代です。

この夏は、ツーリングや登山をそこそこ計画しています。先日、1泊2日で登山に行ったとき何も考えずに普段都内で持ち歩いている1kgのノートパソコンを持っていったら、さすがに登山ではちょっと重かったため、700gの方のパソコンをもう少し使う予定です。

都内で1kgのパソコンを使うことが多いのは、画面の大きさと、あとバッテリーの持ちがよいため、1日充電の必要がないからです。

しかし、また違う状況で使うときは、それに合わせてパソコンを使った方がよいと思うため、いろいろと使い分けてみます。

もちろん、スマホでもだいたいのことはできるのですが、やはりパソコンがあった方が、特に人工知能系を使うときに画面が広くて便利なんですよね。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
応援されることで、人生は変わる。
(東京都 50代、ちあき割烹女将)


私は2023年に勝間塾に入塾し、半年後に再婚という大きな転機を迎えました。
現在は、東京下町の老舗割烹で、女将として日々働いています。

結婚前、オットからは「お店は手伝わなくていいよ」と言われていたのに、
気づけば着付けを習い、キモノを着て、お店に立つようになって8ヶ月ほど。

初めての飲食業界ですが、特にやる気のある新人を育てることと室礼、メニュー変更にフォーカスしました。
従業員も総入れ替えし、繁忙期の売り上げは2倍に伸びました。(前年と比較)

お客様や友人からは「もう10年くらいここにいるみたいね。」とよく言われます。
私自身、「この7ヶ月で10年分くらい集中したみたい…!」と感じます笑


しかし嫁いだばかりの当初は、お店のSNSもGoogleレビューも殺風景で、ポジティブな言葉が少なく、
正直どこから手をつけていいのやら、と途方に暮れていた時もありました。

しかし塾生さんが当店でランチ会を開いてくださったり、私が企画した落語ランチ会やイベントの際にレビューを書いてくれたりと、
ネット上でも少しずつ変化が生まれました。

おかげさまで、今ではなんとGoogleレビューが3桁を突破!!!

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159624&m=175424&v=d1cd85b2

それは私にとって「誕生日プレゼントと、結婚お祝いを一気に頂いた!」ような喜びでした!!





さらに、最近では、20代・30代の若い世代の方もカップルやご家族でご来店いただくようになり、
ヨーロッパ・アメリカ・中国からのお客様も少しずつ増えてきています。
言葉の壁を超えて、和食と日本の文化に触れていただけることが、何より嬉しいです。



でも実は…
ちょうど勝間塾に入る前、私は父を見送ったばかりで、1人で静かに過ごしていた時期がありました。
ぽつんと取り残されたような日々の中、
勝間塾からのまさにこのメールとの出会いが、私に「新しいことに挑戦してもいいんだ。」と思える勇気をくれたのです。


もしよかったら、そんな私のチャレンジを、こちらのサイトでもご覧いただけたら嬉しいです。
今なお変化の途中ではありますが、日々の営みのなかに、新たな思いと感謝が詰まっています。


女将インスタはこちら
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159625&m=175424&v=36d02325

ホットペッパー
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159626&m=175424&v=c487cedd

女将ブログ
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159627&m=175424&v=239a684a


さあ、みなさんも
ご自身の新たな扉を開いてみませんか?
挑戦しようと決意しなくても、人生を変えようと強く思わなくても、

それでも自然に変わっていく

そんなしなやかな変化の力が、勝間塾にはあります。
もし少しでもご興味を持たれた方がいらしたら、どうぞポチッとしてみてくださいね。

塾内でお会いした際は気軽に「ちあきさん」とお声がけくださると嬉しいです。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159628&m=175424&v=ae703ed0
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159628&m=175424&v=ae703ed0
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159629&m=175424&v=496d9847
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159630&m=175424&v=95d5082d


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する