Top  ニュース  最近お気に入りのVRフィットネスアプリをまた一つ見つけました。X-Fitnessです。

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近お気に入りのVRフィットネスアプリをまた一つ見つけました。X-Fitnessです。

登録日:2025/07/09

7月9日 水曜日

こんにちは。勝間和代です。

とりあえずしばらくはFitbitの指示に従って、毎日30分か1時間ぐらいVRで有酸素運動をしようと思っているのですが、同じものばかりだと飽きてしまうため、4つぐらい新しいフィットネスソフトをダウンロードしました。

そして4つのうち一番気に入ったのが、X-Fitnessというソフトです。

基本的なフィットネスの仕組みはほかのソフトと同じなのですが、ランダム性が強いのと、右手と左手をクロスさせて打たなければいけなかったり、あるいはドクロマークの印が出てくるので、これを打たないように一瞬我慢をしたりなど、細かく工夫がされています。しかもテンポが速い上、1曲1曲が1分か2分しかないので、気が向いたときに隙間時間でさっとできます。

いわゆるバーチャルトレーナーが出てきて、人間のように指示をしてくれるようなVRソフトはそこそこあるのですが、それだと結局、本物のトレーナーにはかなわないため、初めからVR専用のゲームにしてしまった方が、割り切りがよいかなと思ってこのソフトを気に入っています。とにかく軽快でよいです。

先日、マッキンゼーの同窓会に行ったときも、私がほとんど太っていないので、何かトレーニングをしているのか、といろいろ尋ねられましたが、基本的にVRです。

しばらくはせっせと運動して、体組成計の変化を見てみたいと思います。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
人生が変わる「お財布革命」が起きた場所、それが勝間塾でした

サリー|ファイナンシャルプランナー

「節約してるのに、なんで貯まらないんだろう?」
「もっと自由に生きたい。でも、いくらあれば安心できるの?」

そんな“お金のモヤモヤ”、あなたにも心当たりはありませんか?

私は独立系ファイナンシャルプランナーとして、多くの方のお金の悩みに向き合ってきました。
けれど、どんなに理論的で正しいアドバイスをしても、それだけでは解決しない、そんな壁にぶつかっていたんです。

なぜなら、お金の選択には、その人の経験、思い込み、感情のクセが深く関わっているから。

たとえば、

・「安く買えたら得した気がする」
・「家族には使えるけど、自分にはもったいない」
・「節約していないと、なんだか落ち着かない」

こうした“無意識の思い”が、知らず知らずのうちに私たちのお金の使い方を決めています。

この視点に気づかせてくれたのが、勝間塾での学びでした。
地位財と非地位財、時間割引率、自分の上質世界……
お金の使い方には、数字よりも大切な“考え方”があることを実感しました。

この視点を知っているかどうかで、お金とのつき合い方は大きく変わります。
だからこそ、もっと多くの人と、こうした気づきを分かち合える場をつくりたいと強く感じました。

そんな想いから生まれたのが、
お財布革命検定です。

【お財布革命検定|無料で受けてみる】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159407&m=175424&v=fde9a4f2

検定受検者の声を一部抜粋します。

「“自分軸なお金の使い方”が初めて腹落ちした。こんな検定、学校で教えてほしい!」
(M.Tさん/千葉県)

「子育てに追われて“自分のことは後回し”だった私が、自分の未来にお金を使っていいと思えた」
(M.Fさん/埼玉県)

もしあなたが、

・頑張っているのに、お金への不安が晴れない
・節約や投資に疲れて、「これでいいのかな」と感じている

そんな気持ちを抱えているなら、
ぜひ一度、「お財布革命」を体験してみてください。

きっと、お金とのつきあい方が、あなたらしく変わるはずです。

【お財布革命検定|無料で受けてみる】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159407&m=175424&v=fde9a4f2

【お財布革命検定 公式LINE |お財布タイプ診断をしてみる】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159408&m=175424&v=7003f268

【noteでサリーのドタバタアメリカ生活を読む】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159409&m=175424&v=971e54ff

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159410&m=175424&v=4ba6c495
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159410&m=175424&v=4ba6c495
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159411&m=175424&v=acbb6202
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159412&m=175424&v=5eec8ffa


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する