登録日:2025/05/15
5月15日 木曜日
こんにちは。勝間和代です。
家ではなるべく、テレビにパソコンをつないで、大きな画面で仕事をしていると目に優しいのですが、同じことを旅先のホテルでもすることにしました。
HDMIケーブルを持ち歩けば簡単につながります。
埋め込み式のテレビの場合はちょっと面倒ですが、普通にテーブルの上に据え置いてあるタイプのものについては、その前にパソコンを置いて、仕事が簡単にできるようになります。
私は最近、コンテナホテルの「The Yard」が好きなので、空室がある限り泊まるようにしているのですが、ここは大きな作業台の上にテレビが載っていて、その前にパソコンを置けるのでとても便利です。
私のパソコンは画面が完全にフラットになるので、パソコンの画面はテレビにミラーリングして、物理的な画面そのものはテレビの下に滑り込ませてしまいます。
ちなみに、なぜ「The Yard」が好きかというと、なんといってもエレベーターがないからです。車を置いたらすぐに部屋に入れますし、フロントもすぐ行けますし、コインランドリーもすぐに行けます。
私は現在、自宅が一軒家でエレベーターがない生活をしているので、どうも最近エレベーターに対する耐性が低くなってしまっているようです。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
セルフ早期退職して「セカンドライフ」を始めました!
あなたは「自分らしい生き方」ができていますか?
えみこ(50代女性/元管理職→ジブントリセツ作成サポーター)
2024年10月、私はサラリーマンを卒業し、「自分らしい生き方」を求めてセカンドライフをスタートさせました。
今は、人生の岐路で選択に迷っている方に向けて、自分を理解することで一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。
私自身、かつては「やりたいことが分からない」「自分の強みが見えない」と悩みながら、目の前の役割をこなすだけの毎日を送っていました。
そんな日々を変えたのは、「まず自分を知ること」の大切さに気づいたことでした。
管理職として苦しんだ経験も、自分を見つめ直すきっかけとなりました。
全部を抱え込んでパンク寸前だった時期もあります。
けれど、「自分には自分ができることしかできない」と受け入れ、メンバーを信じて任せ、共に考えるようになってからは、うまく物事が回っていきました。
そこから、「人の可能性を信じて引き出すこと」に喜びを感じるようになり、私の進む道が少しずつ見えてきたのです。
そんな時に出会ったのが、勝間塾でした。
多様な価値観や働き方を持つ仲間との交流を通じて、「会社員じゃない生き方」もあるんだと視野が広がりました。
今では勝間塾は、私にとって“サードプレイス”でもあり、“フォースプレイス”でもあるかけがえのない学びと交流の場です。
自分を見つめ直すタイミングは、人生のどこかで必ずやってきます。
私は今、「アラフィフからの人生を自分軸で再構築するお手伝い」をしています。
「ジブントリセツ作成プログラム」や1対1のセッションの実施。
先日は初のワークショップも無事に終えることができました。
また、これまで書きためてきたショートショート作品をまとめたKindle出版にも挑戦中です。
文章を通じて自分を見つめ直すきっかけを届けられたらと思っています。
さらに【LINE公式アカウント】もスタートしました。
定期的に「自分らしい生き方」に役立つ情報のご案内をお届けしてまいります。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=158106&m=175424&v=7e91d228
「話すことで整理がついた」「安心して自分のことを話せた」と言っていただくこともあり、本当にやってみてよかったと感じています。
私は、あなたの「自分らしさ」に寄り添う伴走者でありたいです。
50代からでも、いえ、いつからでも新しい一歩は踏み出せます。
よければ、あなたのお話も聞かせてください。
詳細・無料相談はこちら
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=158107&m=175424&v=998c74bf
では、勝間塾でお会いしましょう!
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=158108&m=175424&v=14662225
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=158108&m=175424&v=14662225
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=158109&m=175424&v=f37b84b2
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=158110&m=175424&v=2fc314d8