Top  ニュース  やはりゴルフ練習場も人がいるのが大事だということがわかりました

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

やはりゴルフ練習場も人がいるのが大事だということがわかりました

登録日:2025/05/01

5月1日 木曜日

こんにちは、勝間和代です。

今通っているゴルフ練習場が3kmほど離れているため、自転車や車で行ってもだいたい18分ほどかかりますし、電車だと3駅ほどなので、もっと時間がかかります。

そこで、歩いて行けるゴルフ練習場にしようかと思い、近所の無人練習場を見学に行きました。

見学中はモニター越しに、本部の人が使い方などを指示してくれるのでやり取りがありますが、普段は全くの無人で、自分でパスコードを使って鍵を開け、練習し、片付けて帰るだけ、というシステムです。

実は同じ系列の無人練習場に以前通ったことがありますが、2ヶ月ほどで寂しくなって辞めてしまいました。

そして今回も体験練習だけでしたが、1時間練習していても、なんとなく周りに人の気配もなく、個室のようなブースの中で壁に向かっていると寂しく感じられたので、「これは続かないだろうな」と思い、入会しないことにしました。

今行っている練習場はかなりブース数が多いので、周りで打球音が響いてうるさいと言えばうるさいのですが、逆に、カフェで仕事をするのがはかどるのと同様に、周りに人がいた方が練習もやる気が出るのではないかと思いました。

そして、受付の人が「こんにちは」と挨拶してくれるのが、やはり嬉しいものなのだと思います。

DXの時代になって、何でもかんでも無人化が進んできましたが、すべてが無人でよいというわけではなく、やはり私たちは社会的な動物なので、ある程度人の気配がないと寂しいと感じる、ということなのでしょう。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「入塾3年半でまさかの会社員を卒業してしまいました」

(人生加速コーチなおこ@脱サラしたフリーランスライフコーチ/40代1児の母/東京都)

2021年7月に入塾して3年半。生涯会社員だと思っていた、会社員の方が向いていると思っていた私が、ついに会社員を手放して個人事業主になってしまいました。半年前にこのコラムに掲載頂いた時はその準備中でした。人生何がどう転ぶのか本当にわかりません。

1番縁遠い世界だと思っていた起業独立ですが、塾長や他の塾生が様々な分野でチャレンジしながら人に雇われない主体的な生き方を体現しているのを見て、私もそちらの世界に行きたい!と強く思うようになりました。そして私にもできるのではないかと思えるようになりました。これが環境の力です。

会社からの給料ではなく、『自分』個人という存在でお金を稼ぐなんて以前の私では考えられませんでした。でも勝間塾にいると周りにたくさんそれを実現している方がいるので、ジワジワと、でも確実に価値観や信念が変わっていきます。

慎重派でビビりの私は、いきなり会社員時代の収入を全て手放して完全独立!なんてことは怖すぎてできませんでしたので、同じ会社で業務委託契約を交わし、フルタイムよりも少ない日数で引き続き在籍はしています。

正社員時代は管理職にもついていましたので、業務量が多く残業も定常化しており、プレッシャーもありましたので常にストレスフルでした。しかし同時にワーカホリックであり、常に誰かの期待に応えているという状態から精神的な報酬を得ていたことも事実でした。

勝間塾に入ってコーチングに出会い、クライアントの人生を大きく前進させることができるコーチングに魅了された私は、学びにとどまらず自身の仕事としてコーチングを提供するようになりました。そして自分自身もコーチングを受け続けてきた結果、自分が本当に望む生き方をするためには会社員でい続けることに限界を感じ、役職も収入も手放す勇気を持つことができました。
自分自身がライフコーチとなって、理想の生き方・あり方を追求し続けると覚悟を決めました。

そしてライフコーチングを通じて、不要な信念や価値観を書き換え、執着を手放して本来の自分を取り戻すことで、クライアントさんの人生やビジネスを前に進めるサポートをさせていただいています。

勝間塾は「起業塾」ではないので、全員が起業副業をしたい人ではありません。勝間塾で得られることは時間管理、人間関係、健康、お金、物との付き合い方、ITといった人生を豊かに生きる総合力なので、ビジネスにもそれ以外にもプラスになることばかりです。
私はお酒をやめたりお金に関する知識がついたことが起業の後押しになったと実感しています。

それができたのは、毎日のサポートメールに加え毎月の月例会やyoutubeライブで質問できること、さらに多種多様な才能・スキル・知識を持つ塾生によって開催される無料のイベントなど、質も量もすごい情報のシャワーを浴び続けているためです。
ぜひ一度、圧倒されるほどの情報量と質を味わってみてください!

もし、今のご自分の働き方や生き方に疑問を感じている方がいましたら、私の情報発信の中にも何かヒントがあるかもしれませんので、よろしければSNSも覗いてみてください。

X
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157772&m=175424&v=dfd6c021

stand.fm(音声配信)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157773&m=175424&v=38cb66b6

note
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157774&m=175424&v=e0081d90

公式LINE
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157775&m=175424&v=0715bb07

どこかでご縁がありましたら嬉しいです!

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157776&m=175424&v=f54256ff
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157776&m=175424&v=f54256ff
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157777&m=175424&v=125ff068
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=157778&m=175424&v=9fb5a6f2


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する