Top  ニュース  平日昼間の都内の車移動は、あまりにも効率が悪い

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

平日昼間の都内の車移動は、あまりにも効率が悪い

登録日:2019/12/21


12月21日 土曜日

こんにちは、勝間和代です。

最近のグーグルマップの徒歩移動については随分と正確になったのですが、同じグーグルマップの自動車移動はどうもまだあてになりません。

自動車移動12分でできるというので実際にやってみると、倍ぐらいかかることもしばしばあります。

特に都心部の昼間の場合には代替グーグルマップの予測時間の1.5倍なら早い方で大体2倍ぐらいかかります。

なぜこんなに昼間に移動が大変かと言うと、とにかく一般道はなにかと曲がる車が多く駐停車の車も多く、さらに横断歩道は必ず人がいるため、車がどちらに曲がろうとしても結構待つからです。

そのため、荷物が重いなど、どうしても車で移動する用事があった時には、一旦その側まで車を持っていってしまいますが、 だいたいそこに一日中、上限料金がある駐車場に車おきっぱなしにして、後は電車で移動してしまうことにしています。

気をつけないと車をそこに置いて行ったことを忘れてしまうのですが、朝早くなどはそれほど車が混んでいないので早い時間帯はまず車で移動し、その後は電車で移動し、また夜空いた頃にその車で帰る感じです。

この方法を思いついてからは随分と車移動のストレスが減りました。

前にも言いましたが、これだけ技術が発達しているのになぜか渋滞だけはちっとも解消していないのが悲しいです。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「私が『自分の好き』を見つけられたワケ」
(miwa  40代  コーチ)

田んぼが広がる片田舎。
結婚して、子供を産んで、小さな会社に復職。
毎日、家と職場の往復。

たまに友達に会っても
子供のこと、夫や仕事の愚痴を聞くばかり。

ある時、友達に切り出した一言。
「私、自分の人生に納得がいかない!天職を探したい!人生を懸ける何かを見つけて、情熱をもって仕事がしたい!」

失笑されました。

「えーーー?アラフォーにもなって、自分探し??」

(やっぱり言うんじゃなかった・・・・)

子供の話も大切だけど
近況トークも楽しいけれど

私は、もっとワクワクする未来の話がしたい。
もっともっと前向きに夢を語り合いたい。

それでも、安定を捨てきれず、ズルズルと何も行動しないまま、毎日があっという間に終わってしまいました。

人生が変わり始めたキッカケは、引越しによる環境の変化。

2018年6月。
ホットクックのレシピ探索中に勝間塾を見つけ、直感で「これだ!」と思い、即入塾。

でも、入塾数か月間は、周りに圧倒されて、何も行動できない自分に情けなくなるばかりでした。

(やっぱり友達が言っていたように、今更何も変わらないのかな。。)

(悩んでいるだけで何もできないのなら、もう辞めようかな。。)

そんな後ろ向きな私を変えてくれたキッカケは、この現状を何とか変えたくて参加した勝間塾内のイベント。

とある塾生さんとの出会いでした。

「勝間塾に入っているだけで、自分を高めたいと思っているんですよ!!」
「皆さんそれぞれに強みや得意なコトは絶対にあります」

泣けてきました。もう少し、なりたい未来を夢見て、勝間塾を続けてみようと思いました。

勝間塾生限定のSNSで、私が後ろ向きな投稿をするたびに、勇気づけてくれる塾生さんとも出会いました。

他の塾内イベントで、思い切って話しかけてみたことがキッカケで、更なる嬉しい出会いもありました。

前向きな未来や夢を語り、時には励まし合いながら、人生を歩む仲間との出会い。

その出会いこそが、私が勝間塾で得た、かけがえのない宝物です。

ありのままの私を受け入れてくれる仲間と出会うごとに
前進できる力が湧いてきました。

とりあえず何でも楽しんでやってみよう!
もっともっと自分を出してみよう!

勝間塾がどんどん楽しくなってきました。

それからというものの
投稿、コメントのやり取り、田舎の主婦でも参加できるオンラインイベントを通して
世界中、年代性別問わず、職業も様々、
沢山の方々と 交流させて頂けました。

(私は今までなんて狭い世界で生きていたんだろう!もっと早くこの広い世界を知りたかった!)

塾生さんが語る夢やこれまで実践されてきたこと、その全てが刺激的でした。

世界が広がりました。

勝間塾には、私が今まで追い求めてきた『いくつになっても夢を語り合える場所』がありました。

ありのままの自分を受け入れてくれる仲間に出会えれば
一緒に夢を語り合える環境があれば
先に行動している方々を目の当たりにできる環境があれば

そして、自分ができる範囲でワクワクに従って行動を続けていれば

未来はビックリするほど変わっていく。

2019年8月
『自分の強みを見つけ、活かし、自分を好きになって、自分の人生をもっと楽しむ!』

私は、1年前入塾当初に掲げた目標を叶えていました。

勝間塾で良い刺激を受けて、ワクワクに従って行動し続けているうちに、『強みを活かした好きなこと』を見つけることが出来ていたのです。

今は、『コーチング』に情熱を傾ける毎日を過ごしています。

コーチングが楽しくて仕方ありません。

人生を懸けて、向き合いたいと思っています!

何かを始めるのに、年齢は関係ありません!

今までずっと人生に悩んできたからこそ、見つけることができたと思っています。

人生に無駄なことなんて、一つもありませんから!

▼私が「自分の好き」を見つけられたワケ
『1日1記事半年間。ブログを書き続けて自分と向き合った半年間のキセキ』
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=110696&m=181355&v=fc294d29

▼Twitter 【miwa@未来コーチング】
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=110697&m=181355&v=1b34ebbe

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=110698&m=181355&v=96debd24
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=110698&m=181355&v=96debd24
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=110699&m=181355&v=71c31bb3
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=110700&m=181355&v=6e4ca04e


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する