登録日:2019/10/22
10月22日 火曜日
こんにちは、勝間和代です。
今年も10月20日に連合三田会が終わりました。連合三田会とは、慶応大学の卒業生が行う大きな同窓会のようなもので、慶応大学の卒業生はもちろん、他の方も自由に参加が可能です。
催し物としては、福引と記念品引き換えがあり、また様々な模擬店が出店され、色々なイベントもあります。私は去年と同じお店で梅干しを買い、去年と同じように、慶応大学出版会の本を買ってきました。
何故毎年出席してるかというと、この連合三田会は大学を卒業してから10年目と20年目と30年目と40年目の卒業生が幹事年を務めることになってるからです。
そして、最も中心になるのは30年目の卒業生たちです。私は20年目の時にも、幹事団に加わっていて、それをきっかけにゴルフを始めたというお話はメールマガジンでもしたと思いますが、とうとう再来年は私たちが中心となって行う年次がやってきます。
なので、去年ぐらいからお客様ではなく当事者意識としてどういうように催し物が行われているのかということについて勉強するつもりで毎年出かけています。
また、日吉のキャンパスではたくさんの卒業生が来ているので、同級生はもちろんのこと、上級生にも下級生にも様々な知り合いと再び会うことができました。
そして午後2時半からは私達の代の幹事団が集まって、今年どういうことに気づいたかということ、そして2年後にはどういうことを、自分たちとして今の状況に加えて、さらなる改善を加えていくかということを話し合って解散です。
特に再来年は夏以降は連合三田会にもっともっと関わることになると思いますが、このような楽しい機会をもらえることはありがたいと思い、自分ができることはなるべくやっていこうと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「海外在住者こそ勝間塾♪」
(White、ニューヨーク在住、女性、奥さん&会社員)
いま、このコラムを読んでいる海外在住者のYOU、はい、あなたのことです~♪
勝間塾に入って、もっともっと充実した楽しい毎日にしませんか?
私は、勝間塾に入会した当初から今までずっと海外在住です。それでも、
・オンラインで交流を深めているうちに日本全国にお友達ができ、
・ロジカルクッキングと仲間の励ましのお陰で10キロほど痩せ、
・勝間さんお勧めのドルコスト平均法を始めて資産がぐっと増え、
・インスタグラムを始めて日常にもっと注力するようになり投稿も楽しく、
・読書レビューインスタも別アカウントで始め、
・運動嫌いな私がゴルフを楽しみ、
・「予祝」の楽しさに目覚め、
・勝間塾で習ったことを参考にして転職に大成功し、
・声ブログまで始め、毎日せっせとポッドキャストを録音&配信しています
と、私はいったい何を目指しているのだろうか?と思うこともたまにありますが、勝間塾のお陰で人生が良い方向に向かっているのを感じます。
何より毎日が楽しいです。
だんだん興味が出てきましたか?わかりますー。
勝間塾はオンラインのコミュニティなので、海外に住んでいることがハンデになることがそこまでないのです。
日本でのイベントやオフ会は盛んですが、良いなぁと思ったら、自分でオンライン・イベントやオフ会を開催してしまえば良いのです。
例えば、私は、英語やゴルフのイベントを自分で主催しています。
勝間塾の魅力は、文章では全部を表すことができないので、ぜひぜひ一度入会して、ご自分で体験してみていただけたらと思います♪
インスタグラムです:
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=109288&m=174309&v=f9f441af
ポッドキャストです:
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=109289&m=174309&v=1ee9e738
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=109290&m=174309&v=c2517752
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=109290&m=174309&v=c2517752
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=109291&m=174309&v=254cd1c5
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=109292&m=174309&v=d71b3c3d