Top  ニュース  アクアラインが強風で閉鎖されると、なかなか千葉から帰れなくなります。そして、そんな時には茂原でのんびりします

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

アクアラインが強風で閉鎖されると、なかなか千葉から帰れなくなります。そして、そんな時には茂原でのんびりします

登録日:2019/09/25


9月25日 水曜日

こんにちは、勝間和代です。

三連休の最終日の月曜日は、千葉の真名カントリークラブでゴルフコンペがありました。少し風が強かったのですが、雨も降らず楽しくコンペを終えたところ、三連休なので、さすがに車が渋滞してるかなと思って調べたところ、アクアラインは渋滞どころか

「風速20メートル以上の横風があるので、強風で閉鎖」

となっていました。

そうすると、ほとんどの車が東関道や、京葉道路に集中するため、そちらも非常に混んでいるようです。やはり前にゴールデンウィークに千葉にゴルフに来た時にも、東関道とアクアラインの両方に事故があり、帰れなくなってしまいました。

そして、そんな時にはもう仕方ないので、茂原でのんびりすることにしています。こういうことがあるかと思って、こちらに来る時にはノートパソコンと、あとYouTube用の最小限の機材は、抱えて家を出てきていますので一晩ぐらいであれば東京に帰らなくても大丈夫です。

私は千葉は東京から近い上に自然が残っていて、大好きな地域なのですが、先日の台風の被害のように自然災害もありますし、また今日のように道が閉鎖されてしまうと、地域として隔離されてしまうので、本当に大変だと感じます。

しかし、せっかくののんびりとした時間なので、あおちゃんやちろちゃん、いちごちゃんにも邪魔をされず、ゆったりとしようかと思っています。

ちなみに千葉にいる時には、スマホに月に200GBまで使えるデータ専用のSIMを2枚めとして入れてあるので、これでテザリングをして、パソコンなどを使います。パソコンを使うと、ほんの数時間であっという間に1GBとかになってしまうので、これくらい大きくないと安心して使えないんです。

あーーーー、あおちゃんたちは、東京に残っているひろこさんがちゃんと世話をしてくれています。安心、安心。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「小さな選択の繰り返しで数年後には今までとは違った自分に会える」
(とろみ 保育園栄養士&個人事業主 40代)

「人生は選択の繰り返しです。選択の力で起業できました」
毎日、私たちは何時に起きる?何を食べる?と、ちょっとした選択の連続で毎日を過ごしています。
でも、この毎日の選択をちょっと変えるだけで昨日とは違ったことが少しずつおき、その積み重ねで変われる。
有料noteで作り置きのサイトを運営することになりました。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=108685&m=174309&v=0484710a 
勝間塾4年目ですがこんな事ができるとは入塾した時には思いもしませんでした。

ここまでくるのに、たくさんの選択をしています。1つの例ですが勝間さんに「ホットクック」という調理道具を教えていただきレシピを100以上書いています。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=108687&m=174309&v=11ce3a65 
今では、そんなに頑張らなくても書けるようになりましたがはじめた当初や初める前などは無理、無理私ができるわけない、や~めた。と何度も思いました。
でも勝間塾にいると簡単にサラッと書いている方々を見たり聞いたりしていると段々と自分でもできるかも?と思える自分もいました。
ここで私の選択です。
「ホットクックを購入する。」
「ホットクックのレシピを作る。」
「ホットクックのレシピをブログに書く」
という選択をしました。
先程のブログだけ見ていただけると元々書くのが好きなんでしょ、会社にいたら当然よ、と思いの方もいらっしゃると思いますが、長い間専業主婦でヤマト運輸のアルバイトなどをしていました。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=108689&m=174309&v=7b39ca68

ここでは私にはこのアルバイトは向いていないので「辞める」
という選択と、それからしばらくして
「勝間塾に入る。」
という選択をしました。
辞めただけ、勝間塾に入っただけでは大して何も変わりませんでしたが、毎日の選択をより良くしていきたいと思っている仲間と1日単位では見えない変化も数年などの時を経て大きな変化になっています。
小さなより良い選択をしている仲間と一緒に過ごしませんか?

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=108690&m=174309&v=a7815a02
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=108690&m=174309&v=a7815a02
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=108692&m=174309&v=b2cb116d
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=108694&m=174309&v=8d15ccdc


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する