登録日:2019/08/10
8月10日 土曜日
こんにちは、勝間和代です。
真夏になってくるとさすがに暑いお茶は汗が出てくるので、冷たいお茶を飲んでいます。うちはカフェインのある飲み物が置いていないので、全てハーブティーかデカフェの紅茶です。
少し大きめのマグにコンビニで買ってきた氷をいっぱいに詰めて、そこにティーサーバーでアイス用のお茶を一気に抽出します。そうすると、温かいお茶が降りてくるのですが、たくさんの氷ですぐに冷えておいしいアイスティーになります。
氷は昔は冷蔵庫で自分で作っていたのですが、やはり専門の工場で作った美味しい氷に風味が全くかなわないので、コンビニエンスストアで買っています。牛乳を買うようなイメージで1.1キロの氷を買ってくる訳です。
どうしても家で氷を作ると、空気と不純物が入ってしまうそうなので、自宅でもうちょっと美味しい交流を作れないかなっていうことは今研究中です。
断熱容器に入れて大きな丸い氷を作ることは、自宅では可能なようなのですが、それはそれだと面倒くさいのでもうちょっといい方法が考えたいと思います。でも結局コンビニで買うのが一番早い気もします。
今年の夏はそれでもさほど暑さが厳しくないので、まぁゆったりと過ごせています。早く海に行く計画を立てないと、夏が終わってしまいますね。
---------------------------
塾生コラム・勝間塾に入ってできたこと
---------------------------
「『できなかったこと』が『できるようになる』勝間塾」
(やっち☆ 埼玉県 40代 会社員・ストレングスコーチ)
みなさんは自分が何も特技がないし何もできない、起業なんて考えたことないし、何をどうしてよいかわからないし、と思っていませんか。
私も数年前までそのような人のひとりでした。
特に自分でやりたいことがあったわけではないですが、勝間塾に入って色々なイベントに参加したり、月例会に参加したりすることで色々な情報を知ることができ、自分の思考や行動が変化していきました。
今まで漠然と自分の強みは「人に関すること」であることは自覚していましたが、勝間塾の共通言語であるストレングスファインダー(R)に興味を持ち、「これを使って人の役に立ちたい!」と思い、ストレングスの世界に足を踏み入れました。
これは、今まで企業の中でいつも減点法の評価しかできない組織に所属していた自分にとって、強みにフォーカスすることでどれだけパフォーマンスが向上し、成果が出せるようになるのかを目の当たりにしたことは衝撃でした。
今ではストレングスを使ったコーチングだけでなく、仕事やプライベートに至るまでコミュニケーションの役にたってくれています。
ストレングスラボでは、ストレングスのプロがわかりやすく教えてくれます。
私ももちろん参加しています。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=107692&m=175354&v=e5f8f992
そして、もうひとつ大切な仲間と出会うことができました。この仲間たちと「ゆるふく」(副収入を目指す!ゆるく稼ごうの会)を立ち上げました。
このイベントは「副業」ではなく、「複業」(複数のお財布を持つ)を目指して活動を応援するイベントでした。
このイベントに参加してくださった中には、この会をきっかけに起業された方も少なくありません。
多くの会で実際に起業してきた社長の話は面白く、人々を魅了しやる気にさせる素敵なお話ばかりでした。
2019年3月にもスポットでイベントを開催しましたが、1年開催していなかったにも関わらず、60名近い方々が参加してくださいました。
その「ゆるふく」の仲間で立ち上げたのが「Letters」というブログサイト。
色々な強みを持ったひとがそれぞれのアイディアで書いてくれています。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=107693&m=175354&v=02e55f05
この他にも勝間さんが直接料理を教えてくれたおかげで、料理の幅がぐっと広がりましたし、今まで株の投資なんて興味もなかったですが、資産形成のためにドルコスト法を始めたりしています。
自分が勝手に「できない」と思っていただけで、ヒントやチャンスはそこら中に転がっていて、自分がその種を拾い育てるか育てないかです。
そして、育てるために一緒に走ってくれる伴奏者が沢山いる。
それが、「勝間塾」です。
みなさんも人生100年時代。素敵に送っていきませんか?
ブログも始めました!
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=107694&m=175354&v=da262423
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=107695&m=175354&v=3d3b82b4
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=107695&m=175354&v=3d3b82b4
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=107696&m=175354&v=cf6c6f4c
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=107697&m=175354&v=2871c9db