Top  ニュース  毎日、新型VRゴーグル、Oculus Questの体感ゲームで1時間以上遊んでいるわたし

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

毎日、新型VRゴーグル、Oculus Questの体感ゲームで1時間以上遊んでいるわたし

登録日:2019/06/02


6月2日 日曜日

少し前に新しいスタンドアローン型のVRゴーグルであるOculus Questが届きました。

これまでのOculus Goと違って、単なる3次元だけではなく、わたしの動作も補足するため、何ができるようになったかというと

「体感ゲーム」

ができるようになったのです。

ほら、わたし、運動もゲームも大好きなんで、体感ゲーム、むちゃくちゃ好きなんですよ。

で、家に帰ると、とにかく夜は、バーチャルなラケットやサーベルをぶん回して、遊んでいます。

スペース的には、6畳だとギリで、8畳くらいあるといいかなぁ、という感じです。

こんな感じです。

Oculus Questという、新しいVRゴーグルで、BEAT SABERというゲームを遊んでいる姿です。ゲーム中の音楽は切ってあります。 - YouTube http://krs.bz/katsumaweb/c?c=106146&m=174309&v=6ea4c755

1時間遊ぶと、もう、汗だくもいいところです。

いまはスポーツ系だと、卓球とテニスはあるのですが、はやくゴルフのソフトがリリースされないかなぁ、と思っています。

ほんと、いい時代になったものです。もう少し若ければ、また20年後とかに、とてつもなく面白いものを体験できるのに、そのときにはすでに70歳になっているのが残念です。

まぁ、でも、身体的なテクノロジーもどんどん進むので、人工関節にして元気にまだサーベル振り回しているかもしれませんね。

---------------------------
塾生コラム・勝間塾に入ってできたこと
---------------------------
「専業主婦の私が起業できた!」
(とろみ 埼玉県在住 40代 保育園栄養士・とろみん家代表)

毎日、同じことの繰り返しで何かを変えたいけど、どうしたらいいか悩んでいませんか?
子供は成長しているのに私は?などと悩んでいませんか?

まさに4年前の私のことです。
パートもやる?やらない?というぐらいの専業主婦の私が皆さんのご自宅に伺って作り置きのレッスンもさせていただけるようになり起業することができました。
レシピブログ
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=106147&m=174309&v=89b961c2
ホームページ
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=106148&m=174309&v=04533758
facebookの開設だって怖い、ブログなんて文章が書ける人だけのものだから私とは無縁だと思っていました。
そんな私が勝間さんからホットクックという便利な電化調理器具を知り毎日ブログを更新できるまでに成長しました。

言葉がわからないのに上海に1人で出かけることもできました。ちょっと前の私は1人でマクドナルドにも行けなかったんです。そんな勇気をもらえたのも勝間塾でした。
上海に行った後の私の話です。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=106149&m=174309&v=e34e91cf

こんな私も4年前、勝間塾に入る前の私は~してくれない病でした。
娘が私の言うこと聞いてくれない。
旦那が私の話を聞いてくれない。
私の気持ちをみんなわかってくれない。
申し遅れました勝間塾の新4年生とろみと申します。
気がつけば入塾して4月で4年目になりました。
はじめは、この無料メルマガ、その後サポートメールを読んでいたのですが読むだけではあまり変わらないような気がして思いきって入塾しました。
心の中に、もしかしたら、勝間塾の人が書いていることがホントなの?と思い真実を試してみたかった気持ちもあります。

何もない専業主婦の私に、
「できるよ。やれるよ」など、たくさんの応援と励ましの言葉をシャワーのように浴びせてくれ、目の前でお手本を見せてくれた仲間たちのお陰で、だんだんと私もやってもいいんだ、~してくれないでは、なくて~したい!と思える自分に変わっていきました。

魔法なんてありません。
明日、明後日に直ぐに変化があるわけではありませんが、自分がやりたいことをやることができる環境は整っています。
誰も夢に対して笑う人、批判する人はいなくて、みんなそれぞれ応援しあえる仲間がいます。
お待ちしています。
私の起業した作り置きレッスンの話などなど書いているブログです。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=106150&m=174309&v=3ff601a5
最後まで、お読みいただきありがとうございました。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=106151&m=174309&v=d8eba732
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=106151&m=174309&v=d8eba732
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=106152&m=174309&v=2abc4aca
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=106153&m=174309&v=cda1ec5d


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する