Top  ニュース  猫成分が足りなくなる私

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

猫成分が足りなくなる私

登録日:2019/05/02


5月2日 木曜日

GWはほぼ京都にいるので、猫と離れ離れです。

カメラで猫の様子を見たり、世話を頼んでいる娘に様子を聞いたりしていますが、いかんせん、猫成分が足りません。

数日離れているだけで、あの

もふもふ

ができないかと思うと、禁断症状です。

猫成分が足りないとフェイスブックに書いたら、友人の猫依存症のみなさまが、たくさん、もふもふの写真を送ってくれて、ますます里心が!!

もふもふの吸いすぎに注意しましょう。

もふもふした-ーーい。

---------------------------
塾生コラム・勝間塾に入ってできたこと
---------------------------
「勝間塾で自分のオリジナルなやり方ができた!」
(コミュ名:社労士コーチりいこ、吉岡里栄子、兵庫県在住、51歳、社会保険労務士、ストレングスコーチ)

今から15年前、
私は不妊治療に専念するために、金融機関を退社しました。
治療に専念する、と言っても、すべての時間を治療に費やす訳ではないので、
空いた時間を使って、何かもう一つ勉強して、将来に備えようと考えてました。

ちょうどその頃、社労士事務所で短期のパートを始めたのですが、顧問先の社長と話がまったくできないのを悩んでいました。話をどう展開したらいいのかわからなかったのです。
「これじゃ、社労士事務所を開業しても仕事にならない…、」正直あせりました。
金融機関では長いこと本部に勤務していて、お客様と接する機会がなかったため、会話をどうスタートさせたらいいかわからなかったのです。

そんな時、コーチングに出会いました。そして、これは社労士事務所を開業する時に役に立つと思い、コーチエィのコーチトレーニングプログラムで勉強を始めたのです。

そして同じその頃、私は勝間さんの本をむさぼるように読んでました。
社労士事務所を開業して、成功する為のヒントを得たいと思っていたのです。
子供を持ち、仕事を成功させている、自分と年齢の近い女性…。そんな勝間さんに憧れて、お手本にし、そして少しの嫉妬を抱きながら…。

しかしその後、どんどん高度な治療に進み、文字通り治療に専念する日々を過ごすにつれて、勝間さんの本を読むことはなくなっていきました。

そして10年の月日は流れ、関東から関西に引越したのを機に、治療は終了。
結果、子供を持つことはできませんでした。

コーチングの方はというと、トレーニングを積んだ後、プロコーチをスタートし、2014年にアメリカ、オマハでASCC(ストレングスコーチコース)を受講して、ストレングスコーチの資格を得ました。その後、ストレングスラボのセミナーのサポートに入るうちに、勝間塾生と知り合うようになり、誘われて勝間塾に入塾。

塾内のイベントに参加し、勝間和代さんを初めて生で見た時は「あ、あの本の勝間さん、」と…。 勝間さんの本を読んでた頃を懐かしく思い出してました。

勝間塾に入塾後は、関西の幹事のかんべいさんからの誘いで、ストレングスファインダーを学ぶためのイベントを行ったのをきっかけに、その後34資質をすべて学ぶイベントを43回行いました。このイベントを続ける中で、私のセミナーの進行の仕方を確立できました。
そのやり方は、私のTOP資質“個別化”を活かして、参加者の表情や言葉の変化を観察し、それを拾う形で進行し、最後にセミナー中に聞こえてきた話から、その一人一人にフィードバックするスタイルです。

勝間塾の中で、自分の得意なやり方を見つけることができました。

そして、フィードバックを伝えることができたのを確信したのは、昨年5月に勝間塾長と「塾長&りいこのSF10倍活用講座」というタイトルで勝間塾長のTOP10の資質を解説しながらストレングスファインダーを学ぶ、というイベントを行った時です。

最後のワークを終え、終了の結びの言葉で、
「勝間塾は、民間でストレングスファインダーを共有できる、日本最大のコミュニティです、だから普段から塾生同士でお互いの資質を承認するフィードバックをし合ってほしい」 と、口をついて出ました。

ワークで60人の参加者が、お互いの資質について話をしている様子を見て、
「この光景が勝間塾の中で、普段から普通に行われてたら、なんて素晴らしいんだろう!」と感じたからなのです。
イベント後、参加者から「りいこさん、最後のメッセージ、響いたよ」とコメントをもらいました。

勝間塾に入り、チャレンジを続けるうちに、自分の想いを伝えられる、届けられるようになっていました。

15年前の自分に言いたい、
「人生って、どう転ぶかわからない。望んでたものが手にできなくても、違う形で手にできることもある。だから毎日を楽しんで生きて。」 と…。

勝間塾で、あなたもできるようになることが確実にあります。
一緒に手に入れませんか。

よしおかワークサポートオフィス
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=105414&m=175354&v=ddc0badb

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=105415&m=175354&v=3add1c4c
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=105415&m=175354&v=3add1c4c
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=105416&m=175354&v=c88af1b4
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=105417&m=175354&v=2f975723


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する