Top  ニュース  タブレットを使う時にスタンドには立てるけれども、コードを繋がないというのが正解な気がする

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

タブレットを使う時にスタンドには立てるけれども、コードを繋がないというのが正解な気がする

登録日:2019/04/05


4月5日 金曜日

こんにちは、勝間和代です。

相変わらず家ではAndroidタブレットを多用していますが、唯一面倒くさいのが電源コードです。

スタンドに立てて使う時もあるし、手に持って使う時もあるのですが、スタンドに戻す時についつい習慣でコードを繋ぎます。

しかし、スマホの方は非接触充電なのでスタンドに立てればそのまま充電するので、普段コードは繋がらない状態です。

そうすると、同じスタンドに立っていても、知らず知らずにコードに繋がっていないスマホをぱっととって、コードに繋がってるタブレットは手に取らない傾向があります。

でもよく考えたら、タブレットはスマホよりも電池が大きいので1日2日つけっぱなしでも電源がなくなりませんし、そんなに年中、充電しなくてもいいのです。

それだったら普段はコードなしで運用して、気が向いた時に充電したりアラートが出てきてから充電すれば十分かなという気がしてきました。

だいたい携帯電話も私達はコードに繋いでる時に使うよりは使わずに手に持って使ってる時が多い訳ですから、同じ使い方をすればいい訳です。

元々パソコンから移行したので、ついついパソコン風の使い方をしていましたが、これからはもう少しスマホに寄せてみたいと思います。

---------------------------
塾生コラム・勝間塾のココがすごい!
---------------------------
「私が『勝間塾』で学び続ける理由」           
(官能作家・蒼井凜花) 
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=104814&m=175354&v=b5bf7f63

航空会社のCA、オスカープロモーションのモデル、六本木のクラブママ、そして現在の官能作家――私の経歴です。
10年間勤めた六本木のクラブをやめて「文筆業で生きていこう」と決めたのが2012年の秋。翌年、偶然つけたTVのバラエティ番組で勝間さんを観たことが「勝間塾」入塾へのきっかけとなりました。
よどみないトーク、貴重な情報の洪水に圧倒された私は、強力な磁石のごとく、勝間さんに引きつけられたのです。

さて、入塾して真っ先に感じたのは「己の甘さ」です。
六本木の夜の世界にどっぷり浸かった日々、華やかに着飾り、刹那的な享楽にふけっていた自分がふがいなくて、当初は反省と後悔を繰り返すばかり。
しかし、「環境が自分を変える」こともまたしかりです。
勝間さんをはじめ、ビジネスパートナーである上念司さん、学習欲の高い塾生の皆さんに囲まれると、徐々に意識と行動に変化が生じます。
当時は1冊だった著書が今年で13冊(電子書籍を含むと27作品)に増え、官能小説の新聞連載、雑誌連載の他、TVのバラエティやラジオ等にも出演させて頂けるようになりました。
また、塾生の皆さんが次々に起業・転職・ライセンス取得してステージアップする姿を目の当たりにし、大好きな美容を勉強して「コスメ・コンシェルジュ」の資格を取る目標が叶いました。これにより、女性読者さまに向けての「美容・モテ」コラムを寄稿するなど、仕事の幅も広がったのです。
HPのリニューアル、週2回おこなっている動画の生配信も、塾生さんの後押しがとても大きいです。
――行動すること。自分の強みを生かすこと。仲間と繋がること。時代と市場のニーズに合わせて常に変化する大切さ――勝間塾では「人生を豊かにする多くの学び」を得ることができます(リモート受講も可)。
昨年度は、以下のようなカリキュラムでした。
・時間キャッシュリッチな生き方のススメ
・人生が豊かになるお金の使い方
・あなたの価値を最大化するための時間管理術
・あなたの能力を10倍レバレッジする最新ITの力
・時間とお金が貯まるロジカルクッキング
・あなたのお金と時間を作る行動経済学
・仕事に直結するトライ&エラー入門
・アウト・オブ・ボックス・ソリューション~気づきの技術~
・心をつかむ言葉の力
・ありそうでなかったビジネスを見つける戦略マーケティング
・あなたの課題を効率的に解決する方法
・会社勤めより簡単かも?誰でもできる起業の仕方

常にステージアップを続け、読者さまにより良い小説・コラムをお届けしたい――この思いが、勝間塾で学び続ける一番の理由となっています。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
蒼井凜花オフィシャルウェブサイト
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=104814&m=175354&v=b5bf7f63
ツイッター
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=104815&m=175354&v=52a2d9f4
※週2回(火・金)朝8時30分から、動画配信サービス「ショールーム」で生配信をし、読者さまとの交流を深めています。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=104816&m=175354&v=a0f5340c
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=104816&m=175354&v=a0f5340c
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=104817&m=175354&v=47e8929b
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=104818&m=175354&v=ca02c401


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する