Top  ニュース  花粉症がひどいので、加湿器を復活させました

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

花粉症がひどいので、加湿器を復活させました

登録日:2019/02/09


2月9日 土曜日

花粉症による喉と鼻の乾燥がひどいので、物置から加湿器を引っ張り出してきました。

加湿器は何が面倒くさいかというと水いつも入れないといけないところです。

水道直結型加湿器が発売されたら、私買いたいと思うんですけれども、需要ないんですかね?

ただ問題は台所や洗面所ばかり、加湿されてもしょうがないので、リビングまで引っ張ってく手段がないのかと思います。

この時期は毎晩毎晩寝る時に自分の咳で起きてしまうので、とても悲しいです。

アレルギーの薬も飲んでいるし、咳止めも飲んでいるのですが、毎年2ヶ月ぐらい花粉のピーク時には咳が止まりません。

ざっくり調べたら、咳に効く薬というのは実はほとんど開発されていないそうで、咳止めはあまり効果がないようです。

まぁ、それでもここまで具合が悪いと飲まないよりは飲んだ方が気分が落ち着くので、薬の役割があるのかなと思います。

花粉症の皆様、あと数ヶ月耐えましょう。

---------------------------
塾生コラム・勝間塾のココがすごい!
---------------------------
「勝間塾は遊びの達人がすごい!」
(まな丼 東京都 40代 通信費見直しコンサルタント・FP)

勝間塾はとにかく遊びが充実しています。

コミュニティサイト内にはイベント欄というものがあり、塾生のみなさんが日々イベントを立てています。
もちろん学び系イベントが多いですが、中にはゴルフ、カヤック、登山、人狼ゲーム、カタン、麻雀、ボードゲーム会など様々な遊びイベントもあります。

まず、10年以上ご無沙汰していたゴルフを再開したきっかけが、勝間塾です。
バーチャルゴルフに声を掛けていただいた時「バーチャルだから球は無くならないし、下手でもなんとかなりそう」と軽い気持ちで参加しましたが、そこでの声かけが気持ち良すぎたのでした。
「まな丼、これだけ打てればラウンドできるよ!」と。このひと言で、調子乗りの私は、その次にクラブを握ったのが勝間塾ゴルフコンペでした。
そこではゴルフ好きで上手な方々と繋がることができて、まんまとどっぷりハマりました(笑)

麻雀も再開しました。
子どもが生まれてから遠のいてしまっていましたが、勝間さんがプロなので対戦したい!という気持ちで参加したら、「あ、そういえば昔、麻雀プロになりたいと思ってたわ」と思い出しました。ちなみに過去の最高成績はプロアマ混合戦で優勝したことがあります!まだこの夢は道半ばですが、やりたいことリストに載っています!

また、大人も子どもも楽しめる人狼ゲームは何十回も参加しています。その人狼ゲーム好きが高じて、イラストレーターでLINEスタンプも作っている塾生とwebデザイナーの塾生と一緒に「かわいい人狼カード」を制作しました。なぜ「かわいい」かと言いますと、人狼カードのイラストって怖いものが多いのです。かわいいはきっとニーズがあるだろうと思い、作りました。そして無事に完成し、先日販売を開始、好調な売れ行きです。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103634&m=174309&v=995b821a

このカードが出来上がったのは、チームを組んだメンバーはもちろんですが、試作品を試遊してもらって改善点をくださった勝間さんや塾生みなさんのおかげが大きいのです。
このように本気で向き合い、チャレンジする場を与えてくれる仲間に恵まれたからこそ成し得たものなのです。

「元々ボードゲーム好きなの?」とよく聞かれるのですが、勝間塾に入る前はやっても人生ゲームくらいでした。しかし気が付けば自宅がボードゲームだらけに。
ボードゲームは最高のコミュニケーションツールです。
思春期の息子と少し疎遠になっていたのですが、今は家族でボードゲームという共通ツールを使って家族団らんしています。気が付けば家庭内に笑顔が増えました。

以前は想像していなかった世界が広がりました。
まさか自分がカードゲームを販売するとは・・・
まさかゴルフや麻雀を再開するとは・・・
まさか自宅がボードゲームだらけになるとは・・・

勝間塾は学びとともに遊びも充実しています。
ご一緒にいかがですか?

まな丼・格安SIM通信費見直しコンサルタント・FP
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103636&m=174309&v=8c11c975

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103638&m=174309&v=e6e63978
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103638&m=174309&v=e6e63978
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103640&m=174309&v=611a5242
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103642&m=174309&v=7450192d


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する