登録日:2019/01/24
1月24日 木曜日
こんにちは、勝間和代です。
冬はどうしても寒いので、自転車に乗る頻度が下がってしまいます。また、先日もお話しした通り、何日か空いてる時にはなるべく京都に行こうと思っているので、その間東京で自転車が動くことはありません。
そうすると毎日乗ってる時にはタイヤに空気を入れるタイプでも何の問題もないのですが、1週間に1度とか2週間に1度になりますとタイヤに空気が入ってるかどうかを確認すること自体が面倒になって、また自転車に乗らずに、ますますタイヤの空気が抜けると言う悪循環が生まれてしまいます。
なので、しばらくの間は自転車もノーパンクタイヤに加工してある方の自転車をメインで乗ることにしました。タイヤの空気があるところに樹脂を入れてしまっているので、パンクはしないのがもちろんなのですが、空気を入れるという概念がないので、そのままいつでも乗れるのです。
シェアサイクルが素晴らしいなと思うのが、シェアサイクルは常に充電や空気や油などのメンテナンスをセントラルで行ってくれることです。自分で持っている自転車の最大の欠点は、自分で日常的なメンテナンスをしなければいけないことなんですよね。
最近はご飯を炊く時には炊飯器も予約機能を使わずにその場で、特急とか急行で炊くことが増えてきました。これだと玄米を炊くことができないのですが、それでも無洗米を1合だけサッと炊いて、すぐに食べてしまうということで、手間暇が全くかかりません。
さまざまな腰痛防止グッズもいろいろ試してみたのですが、履くとか付けるとか手間暇かかるものはなかなか続きません。お腹に挟むクッションのように、その場でさっとできるものだけが続きます。
なるべく手間暇がかからないとかなるべくメンテナンスがいらないというのは本当に物事を続ける時に大事だなとつくづく思います。
---------------------------
塾生コラム・勝間塾のココがすごい!
---------------------------
「勝間塾の人を変化させる力がすごいっ!」
(PC♪えっさん、東京都在住、44歳、フリーランス)
会社を辞めたい。でも辞められない。
家を出たい。でも出られない。
こんな自分を変えたい。でも変えられない。
3年前までの私は、今いる会社を辞めたところで、自分に何ができるのか、次の仕事がすぐ決まるのかが不安で動けませんでした。実家を出て東京に住んでみたいけど、貯金もないし、知り合いもいない。行動することができない自分が、嫌で嫌で仕方ありませんでした。
そんな私を勝間塾が3年で変えてくれました。奈良の実家を出て東京のシェアハウスに暮らし、企業に勤めるのが当たり前だと思っていたのに、会社勤めを辞めて自分の力で稼ぎ始めています。
私が勝間塾に入塾したのは、2015年6月のことです。偶然母がチャンネルを変えたテレビ番組に勝間さんが出演されていて、勝間塾について説明をされていました。3分にも満たないお話にぐいぐいと引き込まれ「ここに入ったらなにか変わるかもしれない!」と思いました。
私に変化が訪れたのは、入塾2か月後のことです。知人の紹介で横浜での仕事が決まり引っ越しをすることになりました。当時奈良に住んでいたのですが、知らない土地に引っ越すことに何も迷いがなかったのは、勝間塾で関東に住む10人以上の塾生と知り合うことができたからです。会社を辞めることと実家を出ること、自分にはできないとずっと思ってきたことを2つ同時に叶えることができました。
私に変化を与えてくれたのは、塾生の皆さんです。
東京のシェアハウスに住むことができたのも、塾生からの紹介です。
パソコンを教えるのが得意だから、なにかパソコンで人の役に立つことをやりたい。でも一人じゃ不安だなと思っていたら、一緒にやろうと言ってくれたのも塾生です。
人見知りが激しくて、自分から声をかけるのが苦手だった自分に、人前に立つ機会を作り、200人以上の前でしゃべれるようにしてくれたのも塾生です。
文章を書くのが苦手だったけれど、楽しいブログの書き方を教えてくれたのも、書く習慣をくれたのも塾生です。毎日じゃないけれど、楽しく書いています(^^♪
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103289&m=174309&v=763a90d2
そしてなにより、私にたくさん変化のきっかけを与えてくれた塾生に、人を変化させる力を与えてくれたのは塾長の勝間和代さんです。
変わったのはあなただけじゃないの?ごく一部の塾生だけじゃないの?本当なの?と思ったら、ぜひ明日のメルマガの塾生コラムを読んでみてください。それでも疑問に思うなら明後日、明々後日、その次の日の分も。変わったのは私ひとりじゃないってことがわかっていただけると思います。
私は勝間塾で、できなかったことができるようになり、変わりたいと思っていた自分を変えることができました。
変わりたい。でも変われない。いえ変わります!今度はあなたの番ですね!勝間塾でお待ちしています(^^)/
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103290&m=174309&v=aa8200b8
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103290&m=174309&v=aa8200b8
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103291&m=174309&v=4d9fa62f
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=103292&m=174309&v=bfc84bd7