登録日:2019/01/07
1月7日 月曜日
こんにちは、勝間和代です。
このメールマガジンもおかげさまで、365日年中無休でお送りしています。メールマガジンも頭の中にもやもやとしたことを文字にすることですし、あるいは講演も全く同じです。
そして私が書くこと言う話すことについて、いつもこだわりたいと思っているのは、理由は非常に簡単で
「頭の中に言葉になっていないことを言葉にすることが思考だから」
と思っているからです。
そして、音声入力も含めて一つでも多くストレスがかからずに入力できる方法をいつも探し続けています。
ですので、正直、例えばメールマガジンを書こうとして真っ白なGoogleドキュメントの前でしばらく動けない時もゼロではありません。
それでも、毎日のジョギングのように、何らかの形で頭に負荷をかけることで、これはこういう風に言語化するのだとか、あるいはこれはこういう考え方があるなということが常に出てくるようになっていますので、この習慣そして仕事はこれからも毎日続けていきたいと思います。
小さい頃からずっと本を読んでいたせいか、小学校から大学にかけて、学生時代はあまり国語の勉強には困りませんでしたし、試験勉強も特に必要ありませんでした。
そして、それが人によっては足が速いと言ったような形のギフトであったように、私に対しても、両親、そして環境から与えられたギフトだと思いますので、文字を紡ぐということは、これからも大事にしていきたいと思います。
また1人でも多くの方の頭の中でモヤモヤしたことが、なるほど、言語にするとこういうことだなと思っていただけるような助けがしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
---------------------------
TOKYO MX「バラいろダンディ」に出演します!
---------------------------
本日21時より、TOKYO MX「バラいろダンディ」に勝間和代が出演します。
詳細は番組のホームページからどうぞ
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102907&m=175354&v=b9b0a45e
---------------------------
塾生コラム・勝間塾のココがすごい!
---------------------------
「文系アラフィフ女子でも、ITに強くなれる!」
(行動する☆ともりんご、アラフィフ女子、自由な生活を満喫中~(^O^))
文系アラフィフ女子でも、ITに強くなれる!
勝間塾に入会して得たことはたくさんありますが、「IT」に強くなれたことが大きなパワーと自信につながりました(^O^)
1、ケータイを格安SIMへ!
大手のauを使っていたのですが、2年前に格安SIMのmineoに変えました。その頃、勝間さんを始め、塾生の人達がどんどん格安SIMに移行していったからです。ガンコな夫を説得して家族で移行し、通信費が安くなりました。
2、LINEの使用開始!
大手ケータイキャリアにあった「家族間通話無料」が使えなくなったため、家族間通話にLINEアプリを使うようになりました。格安SIMに変わらなければ、LINE使用開始はもっと後だったはずです。
3、iPhoneからアンドロイド端末へ。
スマホはiPhone5からのユーザーですが、先月、アンドロイド端末に変えました。勝間さんから、iPhoneXが非常に高価なこと、中国製android端末がすごく性能が良くなってると聞いたからです。機種選定に迷ったので、勝間塾生のITに強い方に相談させてもらって、無事購入&移行することができました。
実は移行後に、iPhoneの方が優れていた点にも気付き、古いiPadminiも再び使うようになりました。
自分でリスクを冒して挑戦してみてこそわかったことなので、良い機会でした。
次回、iPhoneに戻るかどうかを検証中です(^O^)
4、Wordpressでブログを自力で立ち上げた!
大手ブログサービスを使ってブログを書いていましたが、一念発起してwordpressを自分で導入してみました。文系アラフィフにはとてもハードルが高かったですが、まずは「行動!」しようと、プロに頼まずトライしてみました。
初心者用の本を読みながら、レンタルサーバーを借り、独自ドメインを取得し、WordPressをインストールしました。ブログのデザインとレイアウトを決め、新しいブログを書き始めました。自分のブログを検索してもらうための簡単なSEO対策もしてみました。チンプンカンプンだったので、時々、ITに強い塾生の方々に教えてもらいながらです。まだまだ発展途上なのと、記事数が少ないので、がんばりますヽ(^。^)ノ
5、イベント運営に便利なツールを知った!
本業はイベントやセミナーの企画・運営・PRです。セミナーを開催する際に、イベント管理やチケット事前決済に便利な様々なツールを知りました。そして勝間塾生の友人と、「女の運命は髪で変わる」の著者・佐藤友美さんのセミナーを開催することもできました(*^-^*)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102908&m=175354&v=345af2c4
「なぜ文系アラフィフ女子が、ITに強くなりたいと思ったのか?」
世界中のどんな場所に行っても、仕事も休暇も楽しむことができる「ワーケーション」というライフスタイルを目指しているからです。
ワーケーションとは、ワーク(働く、Work)とバケーション(休暇、Vacation)を合体させた言葉です。
ワーケーションを実現するためには、ITを使いこなせること、そして「人生100年時代」を生き抜くためにも新しいトレンドに乗り遅れないことが大切だからです。
文系アラフィフ女子は、おかげさまで会社勤めを卒業し、自由な生活を謳歌しています(^O^)
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102909&m=175354&v=d3475453
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102909&m=175354&v=d3475453
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102910&m=175354&v=0fffc439
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102911&m=175354&v=e8e262ae