登録日:2019/01/06
1月6日 日曜日
こんにちは、勝間和代です。
お陰様で、出先で仕事をするスタイルも随分板についてきたのですが、今困ってるのは、持ち歩くキーボードを何にするかです。
通常の、Bluetooth接続のキーボードがむき出しのタイプですとキートップが結構傷んでしまったり、傷つけたりしてしまうので、折りたたみがいいのですが、折り畳みのキーボードが結構重いので、それであれば、はじめから割り切ってレッツノートの一番小さいパソコンを持ち歩いた方が、どうせキーボードを使いたいのであれば楽な気がします。
特にandroidとの接続で今困っているのは、外付けキーボードで行う親指シフトと音声入力の併用ができないことです。音声入力を立ち上げると、ローマ字入力になってしまうし、親指シフトを立ち上げると、音声入力がなくなってしまいます。
親指シフトと音声入力を併用するために一番簡単な方法は、結局Windowsパソコンを持ち歩くことなので、Windowsパソコンを持ち歩く時には、まあやろうと思えばレッツノートのXZであればディスプレイ部分だけ持ち歩けるのですが、そんな面倒くさいことをするぐらいでやれば、キーボーボーごと持ち歩いた方が早いです。
去年から今年にかけての私の生産性向上は、androidの端末を色々使いこなせるようになったことが非常に大きいのですが、まだまだキーボードに関しては決め手に欠けるので、この点はもう少し悩んでみたいと思います。
---------------------------
塾生コラム・勝間塾のココがすごい!
---------------------------
「勝間塾の応援する気持ちがすごい!!」
(とろみ 埼玉県在住 40代 保育園栄養士・とろみん家代表)
今、毎日楽しいって言えますか?
私は、どこにでもいる普通の主婦です。
名前もほぼ忘れていました。〇〇ちゃんママと呼ばれることがほとんどで、〇〇さんちの奥さん、たまに名前を思い出すのが実家の両親に会った時ぐらいでした。1日の会話も子供、近所の人、主人ぐらいで話題は子供の話し、近所の噂話、旦那の悪口ぐらいでつまらないんだけど何をしたらいいのかわからない毎日でした。
そんな時、ベストマザーズ賞をとった勝間さんをテレビで見て
「なんだか毎日、楽しそう!」
と思いこのメルマガを購読しました。
そのうちに塾生コラムなどを読んで、入塾しないと人生損してる???と思い入塾しましたが大正解でした。名前も塾の中では自分が読んでもらいたい名前で読んでもらえます。家族、近所から離れて1人の人間として認められた瞬間でした。
はじめて塾生の皆さんに会うときもドキドキでしたが、とても皆さん温かくドキドキが居心地いい空間に変わるのに時間はかかりませんでした。
そんな私が作り置きレッスンで起業しました。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102884&m=174309&v=835946d1
レシピブログです。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102885&m=174309&v=6444e046
起業も塾生が行うイベント参加での交流の場でできました。
「起業したい気持ちはあるけど何をしたらいいのかわからないんです。私は、料理は得意で保育園の栄養士をしています。」
と話したところ
「私は作り置きに悩んでいるので教えてもらってもいいですか?」
そこで私が突然言われてもできるかなぁ~とモジモジしていると、
「はじめはドキドキかもしれないけど、みんな同じだよ。できる!」
仕事の提案をしてくれたのも塾生、背中を押してくれたのも塾生です。
ホント、皆さん応援する気持ちが凄いんです!!
それからは、少しずつ活動を広げることができて起業することができました。
最近では上海も行きました。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102886&m=174309&v=96130dbe
野球などのスポーツでも応援があるから頑張れるんですよね。
観てる人の応援なく静かに観戦されてもイマイチ選手も力が出ない。
応援の力は大きいですよね。
何かをはじめたいと思ったら行動が大事です。
私が、なかなか始められないときによく見る言葉です。
目標の達成は行動と切っても切れない関係にある。成功している人々は動き続けている。失敗はするが、止める事は無い(ヒルトンホテルチェーン創業者コンラッド・ヒルトン)
私も皆さんを応援します。
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102887&m=174309&v=710eab29
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102887&m=174309&v=710eab29
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102888&m=174309&v=fce4fdb3
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102889&m=174309&v=1bf95b24