Top  ニュース  Androidも持ち歩く時には、親指シフトをする端末と音声入力をする端末に分ければいいのだということに気付きました

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

Androidも持ち歩く時には、親指シフトをする端末と音声入力をする端末に分ければいいのだということに気付きました

登録日:2018/12/27

12月27日 木曜日

こんにちは、勝間和代です。

相変わらず音声入力と親指シフトの併用の方法を悩んでいます。

家では大体リモートマウスとキーボードを併用するということで、ほぼ解決してるのですが、問題は家の外になります。

一番簡単なのは、キーボード付きのWindows10のノートパソコンを持ち歩き、そこにリモートマウスを併用することなのですが、そうすると結構持ち歩きの荷物が重くなります。

そこで次に始めたのが、Androidにキーボードをつないでメインは音声入力にするけれども、間違った入力がある時には、ローマ字で変更をしたり、あるいはキーボードを親指シフトに切り替えて入力するような方法をとってみました。

それでもこれですと毎回毎回キーボードの入力方法を切り替えると言う面倒くささが生じます。

家で1時期やっていたのが、AndroidのGoogleドキュメントで大体音声入力をしてしまって、同じGoogleドキュメントをWindowsでも開きっぱなしにして間違った部分についてはWindowsの親指シフトで直すと言う方法をしていました。

ひょっとして、これ考えたら外でもできるのではないかと思いました。ただしタブレット2台持ち歩くのは大変なので1台をタブレットにして、1台をスマホにして音声入力はスマホの方に担当させ、間違ったところの訂正についてはタブレットとキーボードで行うわけです。

この組み合わせにしたところ、そこそこうまくできるようになりました。タブレットが1台とスマホが1台、そして外付けキーボードが1台と小さなスタンドが1台で済むので、総重量も1キロを切ります。

まぁ、Windows音声入力がもうちょっと良くなればこんな苦労しなくて済むので早く、マイクロソフトには頑張ってほしいところです。

---------------------------
塾生コラム・勝間塾のココがすごい!
---------------------------
「懐ふか〜い存在承認の海、それが勝間塾!」
(mimi、大阪府在住、40代、会社員)

あなたは自分のこと、存在しているだけで素晴らしい!って心から思っていますか?
わたしはわたししかいない、唯一無二の素晴らしい存在だって、自信を持って言えますか?

日本の教育は、軍隊を作るときの教育からあんまり変わっていません。なので、普通教育を受けて育つと、自己肯定感が育ちにくい!全てに平均以上を求められ、苦手な教科の克服ばかり専念させられる。ダメなところ、できないことばかりを指摘され、人と比べて自分はダメだと落ち込む…。

人と違う個性的なことを言ったり行動したりしようものなら、「やめとけ、人と違うことをするな、好きなことなんかやってても食べていけない」とかいって、人と同じような人生を求められる。

でも、ちがいますよね?人って一人一人全く違います。好きなことだって得意なことだって違います。これだけは誰になんと言われようとも好き!自然とやってしまう、何日でもやっていられる!そんな、好きなこと、ワクワクすることが人には必ずあります。そして、それで人の役に立てることが必ずあるはずです。

勝間塾では、それはなんですか?って聞かれます。そして、それを大事にしましょう、言語化しましょう、人に話してみましょう、イベントをやってみましょう、って背中を押し続けてくれます。

自分がワクワクすること、得意なことを披露すると、「すごいねー!わたしにも教えてー!」って賞賛され、応援してもらえます!調子に乗って、勝間コミュニティの投稿に書き込むと「すごーい!もっと教えてー!」って声が上がります。

そうなんです!あなたの得意なこと、好きでたまらないこと、ワクワクすること、それを披露するあなたそのものを、丸ごと承認してもらえるところ、それが勝間塾!

勝間さんは、「好きなことで自然にできることをやりましょう、それで人の役に立ちましょう」って繰り返し繰り返し言ってくれます。その精神を受け継いだ塾生たちは、みんな、あなたの存在をまるごと承認してくれます。あなたのやりたいことを応援してくれます。
勝間塾の唯一のルールは「ドリームキラー禁止」。「好きなことばかりやってても食べていけないよ。世の中そんなに甘くないよ」なんていう人はいません。

いやでもさー、そんな甘い事ばかり言ってたら勝間塾以外ではやっていけないんじゃないの??って思ったあなた!
そう、たしかに今の世の中、人のアラばかり指摘して、なかなかいいところなんか見てくれません。世の中ドリームキラーにあふれています。そう!だからなんです!だからこそ「ドリームキラーのいない場」が必要なんです!!

あなたを丸ごと存在承認してくれる環境にいると、だんだん「自分ってそのままで素晴らしいんだ」って思えてきます。そう思えて始めて、厳しい外の世界で一歩を踏み出す勇気が湧いてきます。チャレンジする力が付きます。そして、たとえ凹まされても、勝間塾には、知恵をくれ、励ましてくれる仲間がいる!それがわかると、また外の世界でチャレンジしてみよう!って気持ちが湧いてきます。

もちろん時間はかかります。半年、いや、1年、2年かかるかもしれません。わたしも、勝間コミュニティに毎日投稿するようになってから、外の世界で行動する勇気がもてるまで、一年以上はかかりました。でも、自分の考えを言語化して、塾生仲間や勝間さんと交流すればするほど存在承認され、存在承認されればされるほど、自分がワクワクすること、そして自分のいいところが見えてきます。

存在承認の海。懐ふかい存在承認の海。それが勝間塾。浸れば浸るほど、自分の素晴らしさが必ず見えてきます。

世界中で唯一無二の自分。その自分の素晴らしさをぜひ発見してみませんか?あなたのことを待っています!

ブログも書いています。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102658&m=175424&v=ba92b9b0

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102659&m=175424&v=5d8f1f27
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102659&m=175424&v=5d8f1f27
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102660&m=175424&v=5c2fb9cf
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102661&m=175424&v=bb321f58


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する