登録日:2018/11/26
11月26日 月曜日
こんにちは、勝間和代です。
最近持ち歩いてる端末はこれまでのAndroidタブレットのほかkindle端末を持ち歩くことにしました。
Kindle端末は、Bluetoothのヘッドフォンを繋いで主に音楽を聴いたり、Kindleの読み上げを聴く専用です。そしてAndroidの方はさまざまな入出力をします。Androidの方で音楽やKindleを聞いてもいいのですが、YouTubeなどは画面がオフになってしまうと聞こえ無くなってしまうし、わずらわしいので分けることにしました。
そして、Spotifyの場合は何が便利かというとkindleの端末で聞いていたとしても、Androidの方の端末で同じWiFiに繋がっていれば音楽の操作ができるので楽です。
唯一Kindle端末でしかできないことは何かというと、Kindleの読み上げがKindle端末が一番優秀です、iPhoneでもAndroidでも、読み上げ機能がないことはないのですが、画面を閉じてしまうと読まなくなってしまうのに対して、Kindle端末は画面を閉じても読み続けてくれます。
一応iPhoneも持っていますが、普段はほとんど使いません。しばらくはとにかくこの組み合わせで行こうかと思います。
---------------------------
TOKYO MX「バラいろダンディ」に出演します!
---------------------------
本日21時より、TOKYO MX「バラいろダンディ」に勝間和代が出演します。
詳細は番組のホームページからどうぞ
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=101980&m=175424&v=8e5a4255
---------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------
「人生は冒険だ」
(ときん、東京都在住、40代、個人事業主)
勝間塾には無料説明会というものがありまして、
上念さんの分かりやすい勝間塾の学びに関するプレゼンテーションと、
初月半額ということもあり、勢いで即入塾しました。
動機は、これだ!と思ったから。
ところが、いったい何にこれだ!と思ったのか、今ではさっぱり忘れてしまいました。
居心地がよさそうだな、自分にとって、と当時思ったのは事実です。
実際、入塾してみると、知のスポーツジムという感じで、
・日々のオンライン投稿
・月例会(会場受講が推奨されています)
・その後の後オフ
というルーチンを繰り返しながら、ゆるゆると、仲間と集まったり、ものづくりをしたり、遊んだり。
ブログを書いたり、料理を作ったり、本を読んだり。
そうそう、入塾3ヶ月目には、稼げる!新しい知的生産術講座という二日間のセミナーに参加しまして、たくさんの仲間と、アウトプットの能力とともに、たくさんの満員御礼のイベントを立ち上げることができました。
エビデンスはこちら。
入塾~三か月目
・同性婚の公的認証に関する署名会@クスクス(+ゆる虹)
→いち早く勝間塾長自ら署名にかけつけてくれました。
・とんちピクルスさんのウクレレライブ@クスクス(+ロジカルクッキング)
・勝間塾将棋部
入塾三か月目~入塾六か月目
・ブログ開設
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=101981&m=175424&v=6947e4c2
・もっと空を見ようの会(もっとソラミル)
・おおたFABでの市民活動(蒲田にちなんで将棋と映画のイベントなど)
・数学にときめく2.0
・ベビーリーフの会
・新しい知的生産術講座成果報告会(小グループ)
・後オフ幹事
こうしたイベントでお会いした方から、時には涙ながらによく聞く言葉は
「もっと若いときに、自分のための時間を使えばよかった」
という言葉です。
本当にそうだなあ、といつも共感しています。
なので、特に20代や30代の方にお伝えしたいのですが、
ぜひ、勝間塾に入って、いろいろ挑戦や冒険をしてみてください。
自分自身ももっとこれから冒険の人生にしたいと思っていますし、
みんなで応援して、みんなで知の冒険をはじめましょう。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=101982&m=175424&v=9b10093a
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=101982&m=175424&v=9b10093a
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=101983&m=175424&v=7c0dafad
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=101984&m=175424&v=a4ced48b