Top  ニュース  Gmailの受信トレイを積極的に管理して、色々な広告メールその他は配信停止にするか、迷惑メールに振り替えてみる。

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

Gmailの受信トレイを積極的に管理して、色々な広告メールその他は配信停止にするか、迷惑メールに振り替えてみる。

登録日:2018/10/11

10月11日 木曜日

こんにちは、勝間和代です。

普段、Gmailは重要なメールが先頭にくるようにして、その他の一般的なメールは受信ボックスにくるようにしているのですが、最近受信ボックスに通常に届く色々な広告メールが、あまりにも多くなりすぎて煩わしくなり、受信ボックスに来たメールを見逃してしまうようになりました。

そこでちょっと反省をしまして、一般に来るメールで私が開封しないものについては、全てその送信元に配信解除ができる時は配信解除し、配信解除の手続きがめんどくさい時はGmail側で迷惑メールに振り分けるようにブロックをこまめにするようにしました。

そうしたところ少なくともメールボックスに届くメールは私が読む価値のあるメールということになりますので、これまでよりもずっとメールボックスの整理が楽になりました。

電子メールはほっておくとどんどん溜まる一方ですので、これからも毎日、どのメールを読んでどのメールを読まなくていいかということをもう少し積極的に管理していこうと思います。Googleばかりに任せているとどんどんわけわからなくなりますので。

---------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------
「人生は冒険だ」
(ときん、東京都在住、40代、個人事業主)

勝間塾には無料説明会というものがありまして、
上念さんの分かりやすい勝間塾の学びに関するプレゼンテーションと、
初月半額ということもあり、勢いで即入塾しました。

動機は、これだ!と思ったから。
ところが、いったい何にこれだ!と思ったのか、今ではさっぱり忘れてしまいました。
居心地がよさそうだな、自分にとって、と当時思ったのは事実です。

実際、入塾してみると、知のスポーツジムという感じで、
・日々のオンライン投稿
・月例会(会場受講が推奨されています)
・その後の後オフ

というルーチンを繰り返しながら、ゆるゆると、仲間と集まったり、ものづくりをしたり、遊んだり。
ブログを書いたり、料理を作ったり、本を読んだり。

そうそう、入塾3ヶ月目には、稼げる!新しい知的生産術講座という二日間のセミナーに参加しまして、たくさんの仲間と、アウトプットの能力とともに、たくさんの満員御礼のイベントを立ち上げることができました。

エビデンスはこちら。

入塾~三か月目
・同性婚の公的認証に関する署名会@クスクス(+ゆる虹)
→いち早く勝間塾長自ら署名にかけつけてくれました。
・とんちピクルスさんのウクレレライブ@クスクス(+ロジカルクッキング)
・勝間塾将棋部

入塾三か月目~入塾六か月目
・ブログ開設
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=100897&m=175424&v=5aa7060b
・もっと空を見ようの会(もっとソラミル)
・おおたFABでの市民活動(蒲田にちなんで将棋と映画のイベントなど)
・数学にときめく2.0
・ベビーリーフの会
・新しい知的生産術講座成果報告会(小グループ)
・後オフ幹事

こうしたイベントでお会いした方から、時には涙ながらによく聞く言葉は
「もっと若いときに、自分のための時間を使えばよかった」
という言葉です。

本当にそうだなあ、といつも共感しています。

なので、特に20代や30代の方にお伝えしたいのですが、
ぜひ、勝間塾に入って、いろいろ挑戦や冒険をしてみてください。

自分自身ももっとこれから冒険の人生にしたいと思っていますし、
みんなで応援して、みんなで知の冒険をはじめましょう。

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=100898&m=175424&v=d74d5091
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=100898&m=175424&v=d74d5091
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=100899&m=175424&v=3050f606
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=100900&m=175424&v=2fdf4dfb


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する