Top  ニュース  音響設備の調子が悪くなったら、とりあえず電源を抜いて10秒待つ

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

音響設備の調子が悪くなったら、とりあえず電源を抜いて10秒待つ

登録日:2018/09/29

9月29日 土曜日

こんにちは、勝間和代です。

普段私はリビングの音響ばかり使っているのですが、久しぶりに仕事部屋の音響を使おうとしたところ、HDMI関係から入力される音がすべてスピーカーから出なくなっていました。

はじめ、どこに原因があるのか分からず、テレビや全録DIGAを疑ってみたのですが、そのうちだんだんわかってきて、どうも、オンキョーのアンプについて、光デジタルの音声は主力できているんだけれども、HDMI関係の音が無音になってることが分かりました。

なので、DIGAだけではなく、Amazonファイヤーも音が鳴っていません。

まずは定番で端子を1度抜いて刺し直してみたり、HDMIケーブルを挿し直してみたりしたのですが、それでも変わりません。

そこで修理に出そうかと思ったのですが、とりあえずオンキョーアンプ音が出ないでググってみたところ、オンキョーのホームページにあたりましたそしてホームページには何が書いてあったかというと

「単に電源を入れ直すだけではなく、根本のACコンセントを引っこ抜いて10秒待ってください」

ということだったので、真似してみたら確かに治りました。

何らかの原因でアンプの中のファームウェアか何かが暴走してしまってるらしいので、まぁ、どんな方法でもいいからリセットしてあげればいいのですけど、その時に単なる電源のON OFFではその記憶が残ってしまうみたいなので、電源供給を差し止めないといけないようですね。

同じようなトラブルがある人がいるかどうかは分かりませんが、一応頭の片隅に残してもらおうと思ってメールマガジンに残しておきます。

いや、修理に出さなければいけないか、あるいは買い替えなければいけないかと思って超焦りました。買い替えや修理自体よりはあのケーブルワークを全部やり直すのが嫌なのです。

ケーブル系も全部まとめてしまっているため、まずそこのわにわにを外すところから始めるんですよね。

最近はテレビのスピーカーの性能も良くなってるので、だんだんと天井吊りのスピーカーに音を通さなくてもいいような気がしてきています、そうすると配線関係がもっともっとシンプルになるので、次回買い換えるときには少し考えたいと思います。

とりあえず治ってよかったです。

---------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------
「勝間塾のここが好き」
(kumiko 横浜市在住 国家公務員 43歳)

勝間塾に入って1年弱。
個人的に、勝間塾のここが好きを7つにまとめました。

1. 男社会でも女社会でもない
2. いい本に出会える
3. 同志、第二の家族ができる
4. 塾生も先生
5. 仕事で凹んでも元気になれる
6. 毎日質の高い情報を得られる
7. シングルマザーが多い(しかも皆さんパワフル)

簡単に説明しますね。

1. 男社会でも女社会でもない
これは、塾生の男女比が半々で、かつ、ボス(勝間塾長)が女性、サポートする上念司さんが男性、という絶妙なバランスのおかげでしょうか。
男性も女性も伸び伸び発言できます。

2. いい本に出合える
塾長からはもちろん、勝間コミュ(塾生用掲示板)で、塾生の皆さんが読んで良かった本や面白かった本をたくさん紹介してくださるので、たくさんの素晴らしい本に出会えました。

3. 同志、第二の家族ができる
いろんな塾生さんがいるので、勝間コミュでのコメントのやり取りやイベントでお会いする中で、必ず同志に出会えます。
私の場合、子供の貧困を何とかしたい!と思っている仲間に出会えましたし、
経営学者楠木建先生の著書(勝間コミュで出会いました)のファンクラブも作りました。
彼らは私にとって第二の家族のような存在です。

4.塾生も先生
毎日のサポートメール、月1の月例会で塾長から学ぶだけではありません。
ここには、ありとあらゆる職業の塾生さんがいて、勝間コミュや塾生主催イベントで、塾生さんからも学べます。

5.仕事で凹んでも元気になれる
仕事で凹んでも、コミュを覗いたりコメントをやり取りしているうちに元気になります。

6.毎日質の高い情報を得られる
ネットサーフィンや何となく選んだ本からは得られない質の高い情報を得ることができます。

7.シングルマザーが多い(しかも皆さんパワフル)
私はシングルマザーですが、勝間塾にいるとシングルマザー仲間がたくさんいてマイノリティ感ゼロ。しかも皆さんパワフルで素敵な方ばかり。

以上です。
勝間塾と出会って人生が豊かになり、孤独とも無縁になりました。オススメです♪

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=100635&m=175424&v=58644bca
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=100635&m=175424&v=58644bca
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=100636&m=175424&v=aa33a632
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=100637&m=175424&v=4d2e00a5


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する