登録日:2018/08/29
8月29日 水曜日
こんにちは、勝間和代です。
先日からパソコンではなく、Androidのタブレットでの原稿書きにチャレンジしています。
これまでは8インチのタブレットを使っていたのですが、8インチだと、やや画面が狭いので、重いのを承知で10インチに変えてみました。
なぜiPadではなく、AndroidかというとiPadだとSimejiが使えないので句読点を音声入力で自動で入れることができないからです。
8インチだと300グラムちょっとですが10インチになると500グラムぐらいになるのが難点です。
ただ、やはり画面の大きさは圧倒的でして、8インチだとかなり狭いところでチマチマやってる感じになりますが、10インチだとノートパソコンと同じようなイメージになります。
とりあえず、夏の食事ハックと、9月に出る翻訳本がほぼ終わりましたので、次の本にそろそろ取り掛かります。次の本は今度は全てタブレットでかけるとまた一つ面白くなるなと思っています。
そういえば前にも私が最近、Androidの話ばかりするので、今iPhoneのユーザーの人も次にAndroidにしようかと少し心が揺れているようです。
私もアップルウォッチさえなければ携帯電話そのものもAndroidにしてもいいなと思っているので、もう少しAndroid用のいいスマートウォッチが出てくるのを待ちたいと思います。
今アップルウォッチが必要なのは圧倒的に電車の乗りおりや、コンビニの支払いなんですよね。その部分はまだアップルペイの方が優位です。
---------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------
「勝間塾様々です」
(よーこ、神奈川在住、40代、エンジニア、女)
1月から勝間塾をはじめました。
これまでもサポートメールは読んでいたのですが、何となく「ふーん、なるほど」で過ごしてきて。
でも、毎日サポメの感想を書くようになってから、なんとなくやり過ごしてきたことに取り組めるようになってきました。
最近のヒットは、質の高い雑談が、良いチームを作っていくという話です。
以前は無駄話など仕事の邪魔という雰囲気で、常にストレスを抱え、問題があっても相談できず、無理な仕事を押し付けられ、そのうち大問題に発展しててんやわんやだったのですが、質の高い雑談を心がけるようになってからは、問題が小さいうちにシェアして解決し、仕事量に無理があれば調整ができるようになってきました。おかげさまで今は明るい雰囲気で楽しくできるようになりました。
余裕(スラック)を持つ話もよかったです。これまではギリギリまで仕事を詰め込んで、隙間時間を活用して知識を詰め込んできましたが、ほんの少し余裕をもつように心がけるようになってからは、驚くほどトラブルが減りました。
そしてロジカルクッキング。忙しくって家事全般が苦手だったのが、やり方を工夫することで、いつでも安くて美味しく健康によいものをおなかいっぱい食べられる。ぐっすり眠れて家での時間がだんだん好きになってきました。
そうすると、今度はちょっとずつですが、お金がたまってきています!月末に財布に余裕がちょっとあるってすばらしい。
目標設定、スマート機器、政治や教育、セクハラパワハラ対策、多様性、運を良くする事、生活を良くしていく事。
ほんと、勝間塾様々です。ありがとうございます。
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99990&m=175424&v=e9e6ad41
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99990&m=175424&v=e9e6ad41
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99991&m=175424&v=0efb0bd6
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99992&m=175424&v=fcace62e