Top  ニュース  山手線内にゴルフクラブを忘れたらどうするか

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

山手線内にゴルフクラブを忘れたらどうするか

登録日:2018/08/13

8月13日 月曜日

こんにちは、勝間和代です。

少し前に東京駅そばのシミュレーションゴルフ場に友人と待ち合わせをしていました。せっかく行くので、新しく作ったクラブを持っていこうと思い、ドライバーとフェアウェイウッドとパターだけを持って、山手線に乗り込みました。

夕方の時間帯の山手線ですから、さすがに混んでいます。混んでいるとクラブがあると周りの人に邪魔なので、網棚の上にあげてしまいました。

そして、あっという間に東京駅に着き、タブレットを見ていたせいもあるのですが、クラブのことはすっかり忘れて降りてしまいました。

東京駅の改札を抜けてからはっと気付き、あわてて改札に戻って相談したのですが、けっこうけんもほろろで

「ラッシュ時だし、電車の特定ができないので捜索が難しいです。終電までには回収されると思いますので、終電後ぐらいに忘れ物センターに問い合わせをしてください」

ということでした。

えーーーっと思いながら、とりあえずは忘れものセンターの紙をもらって、電話をしてみましたが、ビジーがずっと続いて全く繋がる感じがしません。

「えっ、これ実際終電終わっても繋がらないじゃん」

と思って、これはとにかく、自力でなんとかする方法を考えました。

で、いろいろ考えたのですが、問題点が2つ。

その1 何両目の何番目のドアか、正確にはわからない
その2 前後の電車を含めて、それっぽい電車を10分間ぐらい、捜索が必要

そして、思いついたのが

「そうだーーー、これ、山手線だから、乗った駅の乗った場所まで戻ろう。そうすれば、1時間ちょっとで戻ってくるはず!!」

でした。

というわけで、東京駅まで行ったのですが、仕方なく又乗り込んで駅に戻りまして、遺失物センターには窓口に直接行って、やっと届け出をすませて、まだ届けられていないことを確認した上で、

「じーーーーっ」

とターゲットになる電車を待ちました。幸い、どこから乗ったかはたまたま、明確に覚えていました。

おそらく、

・たぶん1本前
・たぶん本命
・たぶん1本後

くらいまでには絞れるので、その3つの電車を探せば、オッケーです。

そして、予想通り、本命の電車にきっちりと同じ場所にゴルフバッグ、放置されていました。ほーーーーっ。

いやぁ、ほんと、回収できてよかったです。ドキドキしました。そういわけで、シミュレーションゴルフの待ち合わせも、きっちり、1時間遅れてしまいました。しくしく。

とにかく、網棚に載せると、ほぼ忘れますね。特に私の場合・・・。

---------------------------
TOKYO MX「バラいろダンディ」に出演します!
---------------------------

本日21時より、TOKYO MX「バラいろダンディ」に勝間和代が出演します。

詳細は番組のホームページからどうぞ

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99581&m=175424&v=6b0f0c0b

---------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------
「夢見る大人の社交場」
(ポコ・40代女・関東・会社員)

「わたしさ、勝間塾に誘いたい後輩がいるんだ。なんかさあ、上司にこき使われて、心身ともに疲れちゃってるみたいなんだよね。。元気を取り戻してほしいなぁって思って。」
「いいんじゃない?月例会とか誘ってみれば?」
「うん……でもさ、わたしって、オンラインの人だし。ずーっと塾生だけど、月例会なんて2回しか出たことないのよ。」
「えーーそうなの?!」
「自称、関東に住む地方塾生。(笑)」
「いまどき、大阪や名古屋でも月例会やってるし、地方塾生の方がよっぽど月例会でてるんじゃない?」
「げーーー、地方塾生のみなさま、ごめんなさーーい!」

 ポコちゃんは勝間塾の落ちこぼれである。塾生なのに、引きこもり。パパが外出に厳しいとか、子どもが小さいとか、その理由に諸説あるが、なかなかリアルの場に出てこない。実は、アイコン詐欺なんじゃないか?とか、コミュ障なんじゃないか?……って噂はまだ聞いたことないけど。(汗)

 ポコちゃんの活躍の場は、オンライン。しかも、投稿ではなく、コメント欄。投稿をたくさんしている人は、いいね!やブックマークがたくさんつくと、MVPのランキングに名前が載る。ポコちゃんは、もちろん載ったことない。

 でも、そこそこ勝間コミュニティ(コミュ)では名が知れている。なんでかって?読んだ投稿には全部、いいね!をつけるから。(笑)自分の投稿にいいね!やコメントをつけてくれた人がいると、コミュのお知らせが赤くなる。ポコちゃんは読んだ投稿に片っ端から、いいね!やコメントをつけるから、そこでポコって名前を見て、みんな覚えてくれてるんだろうな。

 勝間塾には、月例会の他に、塾生たちが立てるイベントがある。塾生が講師になって、得意なことを教えてくれたり、みんなで集まって、興味ある分野について勉強会をしたりする。投資や起業や子連れなど定期的なオフ会や、合宿なんかもあったりする。

 最近でこそ、ポコちゃんもイベントデビューしているけど、イベントでは超レアキャラ。(笑)

「なんで、そんなにオンラインのコミュが好きなの?」
「それはね、"魂の交流"ができるからなの。中学生とかの時に、試験勉強するって言って、眠気覚ましにラジオの深夜放送とか聴いたことない?ああいう感じ。なんか、ライブ感っていうか、一体感って言うか、時間も距離も年の差も超えてさ、魂が交流する感じなんだよね〜。」
「理解不能だわ。なんじゃそれ?(笑)」
「なんかさ、コミュを開いてさ、みんなの投稿とか読んでるとさ、ワクワクするんだよね。同じだ!とか、こんな世界があるのか?って、開眼する感じ。
 ほら、大体さ、勝間塾に集ってくる人って、今がめちゃくちゃ充実してて大好きって人じゃないんじゃないかな?組織の中で、偉くなっちゃったけど、なんか違う、とか。このままでいいのかなあ?なんて漠然と思っている人が多いんじゃないかと思う。
 でもさ、会社の中で偉くなってると、そんなこと言えないし、会社員って基本、窮屈じゃない?コンプライアンスとかさ、いろいろ規制ばっかり厳しくなって、本当のことが言いづらくなっちゃってさ。なんか新しいことに臆病になるし、視野が狭くなる。
 そこで、ラジオの深夜放送なのよ〜。コミュは、会員制のSNSだから、基本安心安全な場所で、ぶっちゃけ話ができたりするんだよね。それに、ドリームキラーは出入り禁止だから、青臭い夢を語っても、バカにするどころか、みんな面白がって応援してくれるんだよね。なんかさあ、ちょっとバカになれるんだよね。コミュの仲間と話してると。失敗してもいいかな?っていうか、ちょっくらやってみようかな?なーんて気になっちゃうの。」
「ふうん。つまり、ポコちゃんが本来のポコちゃんに戻れる場所なんだね。コミュって。」
「ずいぶん、ざっくりなまとめだな。(笑)ま、そんな感じ。(笑)」
 こんなゆるーい仲間がほしい人は、勝間塾へいらっしゃい♪ついでにポコちゃんのブログも見てね♪
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99582&m=175424&v=9958e1f3

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99583&m=175424&v=7e454764
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99583&m=175424&v=7e454764
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99584&m=175424&v=a6863c42
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=99585&m=175424&v=419b9ad5


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する