Top  ニュース  家で納豆を作る理由。それは、市販だとパッケージの処理がめんどくさいから

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

家で納豆を作る理由。それは、市販だとパッケージの処理がめんどくさいから

登録日:2018/04/15

4月15日 日曜日

こんにちは、勝間和代です。

パンは前から家で作っていますが、最近は納豆も家で作るようになりました。

その理由は簡単で、いちいち40 g 相当の市販の納豆のパッケージを開けて捨てるのが大変だからです。

自宅で納豆を作れば一気に600 gぐらいできるので、スプーンでよそえばすぐに終わりです。市販のタレもほとんど使わないし。

納豆は毎晩ヨーグルトメーカーで作っていましたが、いまはホットクックや、象印の煮込み自慢で作っています。

蒸した大豆を四十度で24時間保温ができる機械があれば誰でも作れます。

納豆はおやつにもいいのでよかったらお試しください。

---------------------------
サポメ試し読みキャンペーン中です!
---------------------------

4月13日〜19日まで、この無料メールマガジンを読んでいる皆さんにこれまでに配信したサポートメールをお届けします。

サポートメールは勝間和代からのアツいメッセージを毎朝あなたのPCと携帯に届けるシステムです。
毎朝このメールを読んでから会社に行く人の気持ちを体験してみてください。
そして、自分の人生に対するモチベーション変化を是非実感してください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=96868&m=175424&v=f19721f3
サポートメール1か月無料体験のお申込みはこちらから

---サポメ本文---

100歳までのライフプランを考える〜その3 最善手を選択し続けるが、朝令暮改も喜んで行う

おはようございます、勝間和代です。

昨日は

「反脆弱性」

という考え方について共有しました。

しかし、どんなに将来の不測の事態に備えて余裕を持ったり、行動起こしたりしても、私たちの生活は

「意思決定と選択の連続」

です。

例えば、 100歳まで元気に生きるためには

「健康」

が不可欠ですが、その健康に対する情報ですら、もうわけがわからないぐらい、日々変わり続けています。その一つが肥満の研究です。

健康維持するためには肥満をしないということが必要ですが、最近の研究では

「肥満に関してカロリーが原因ではなく、糖質の量が原因である」

という方向に落ち着いてきています。

これはなぜそういうことがわかってきたかというと、こちらもさまざまな実証実験を繰り返し、人数を集めていろいろな食事をとってもらったり、運動してもらったり、日記を付けてもらった結果、

「カロリーを低くしたとしても、糖質の量が変わらない場合には痩せない」

ということわかってきたからです。

なぜ痩せないかというと、私たちの体はよくできていて、摂取カロリーが下がると、自動的に、消費カロリーも抑えてしまうのです。そのため、基礎代謝を含めてあまりカロリーを使わない省エネな状態となり、一所懸命いわゆる

「カロリー制限をした小食」

をしても、ひもじさが勝るばかりで、体重は減らないし、一時的に減ったとしても、食事を元に戻すとあっという間に体重は今まで以上に太ってしまいました。

これが

「リバウンド」

の仕組みです。

ではだからといって、糖質を抑えて、しかも他のものを食べないと、今度は全体的な栄養不足になって、自分の筋肉をエネルギー源としていってしまいます。これはもちろん、健康に悪いです。

よく、糖質制限をしたら具合が悪くなったと言われるのは、その分の栄養を他の栄養素から取らないためです。

では、タンパク質や脂質を増やした場合、どうなるのでしょうか? 実はこれ、中長期的な影響はまだ完全にはわかっていません。肉類が増えると歴史的な分析では、大腸がんなどのガンが増えることがわかっています。

あるいは、乳製品を食べる量が増える国ほど、乳がんの発生率が高くなっており、乳製品と顔についても何らかの因果関係があるのではないかと疑う人もいます。

こうなってくると、糖質は体に悪い、でも、肉を乳製品も体に悪いとなります。それでは魚かと言うと、今度は残留水銀の問題が出てきます。野菜も食べ過ぎると、大腸過敏症その他の問題が生じやすくなります。

というわけで、平たく言うと、私たちの20年後あるいは30年後の正解などというものは

「現時点ではわからない」

と割り切らないといけません。

そうなってくると、どのような食事を選択するかは

「あるけど専門家の情報集めた上で、自分で判断するしかない」

ということになります。

イメージで言いますと、明らかに「悪手」とわかっていることをは避けることが好ましいのですが、さまざまな選択肢があった場合に、どれを選んでもそれなりのリスクリターンがあるということを覚悟しなければいけません。

だからこそ、自分で判断して自分で選ぶという勇気と決意が必要です。一方、さまざまな自分の選択に対して、どんどん追加情報が出てきますので、その追加情報を参考にしながら

「朝令暮改」

という表現を使いますが、もし自分が選んできたことよりも、よりよい選択肢があったら、さっさとそっちに移ればいいのです。

わたし達はどうしても

・現状肯定をしたい
・変化を嫌いたい

というがあるため、知らず知らずに

・これまでやってきたことは良いことで
・それを覆すことは悪いこと

というようなラベルを貼りがちです。

しかしこのような間違った自己防衛のための現状維持は

「人生100年計画」

においては、大敵になります。

過去の選択にしがみつけばしがみつくほど、将来の最善手から離れていく可能性が高まるのです。

現状の考えに固執しない考え方を

「ゼロベース思考」

という表現を使いますが、さまざまな選択肢を実践する中で、常に私たちは

「その選択肢よりもよりよい選択肢がある可能性の方が高い」

ということを念頭に置きながら、それでも現状を選択可能な範囲では最もよい選択肢を選び続けるのです。

例えば今、ドルコスト平均法で投資信託を積み立てている人が、このサポートメールの読者にはたくさんいると思います。そして昔選んだ投資信託は、すでに他の投資信託の方が安い信託報酬のものがでてきている可能性が高いのです。

その場合は、過去の投資信託を解約する必要はありませんが、将来の投資信託については、より手数料が安い投資信託に同じインデックスであれば切り替えるべきでしょう。

信託報酬は年間に0.2パーセントとか、0.3パーセントなどの、ほんの少しの金額ですが、私たちはこの先何十年も積立を行いますから、そのわずかな金額の下、将来の資産形成の大きな差になる可能性があります。

まして、今NISA積み立てを行っていないのであれば、税金分だけリターンが悪くなっていますので、さっさとNISAに切り替えたほうがいいでしょう。

あなたはさまざまな朝令暮改をすると、そのことに対して揶揄をしたり異議を唱える人がいるかもしれません。しかし、そんな無責任な人たちは放っておけばいいのです。

より良い意思決定をするためには、より多くの選択肢を常に想定することが必要です。そのためには、たくさんの人と会い、たくさんの経験をし、たくさんのを読み、そして時間の余裕をたくさん作って、たくさん考えることが必要です。

よりよい選択肢にたくさん会えるという自信がついてくれば、あなたはこれまでたまたま出会ってもたま最善だった選択肢を選んだとしても、それよりも良いものに切り替えることに躊躇がなくなるはずです。

もしこれから先、私たちは長生きをしないのであれば、余計の変化をすることの方がコストもかかるしリスクは高くなるかもしれません。しかし、私たちは何度もいますが、非常に高い確率で長生きをします。

そうであれば、

最善手選択×朝令暮改

のコンボで、より楽しい将来を築いていきましょう。

3日目の課題は

・あなたは、常日頃から間違っていてもいいので、自分で決断を下し、行動を選択しつづける習慣と勇気を持っていますか?

・あなたは、「朝令暮改」というようなやり方を、これまでポジティブに捉えてきていますか? いちど決めたことについつい、固執をしてしまいませんか?

・あなたは、よりよい選択肢を得るための行動を意識的に行ってきていますか? 常に選択肢を広げるような多様な情報源と触れあっていますか?

です。

明日は、 100歳までのキャリアプランを一緒に考えていきましょう。

---ここまで---

いかがでしたか?
サポートメールでは一週間ごと(月曜日〜日曜日)に1つのテーマで毎朝5時にメッセージをお届けしています。
また、サポートメールにお申込みいただくと、会員専用の勝間コミュニティをご利用いただけます。
勝間コミュニティでは、コメントの投稿機能、スケジューラー機能やイベント作成機能を実装し、みなさんでそれぞれの目標を達成できるようなシステムとなっております。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=96868&m=175424&v=f19721f3
サポートメールお申込みはこちらから
(1か月無料体験もございます)
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=96869&m=175424&v=168a8764
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=96868&m=175424&v=f19721f3
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=96870&m=175424&v=ca32170e


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する