Top  ニュース  ブログを復活させて、メルマガとの違いを感じたこと

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログを復活させて、メルマガとの違いを感じたこと

登録日:2017/12/16

12月16日 土曜日



こんにちは、勝間和代です。



最近ブログを復活させましたが、ついでに、使い勝手や実際に見てる人との相性から、ココログから、はてなブログに移しました。移した先はこちらです。



勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ http://krs.bz/katsumaweb/c?c=93802&m=175354&v=b16781d9



これまでのブログと何が違うかと言うと、とにかく、読者に読んでもらうと言うよりは、自分が書きたいことをどんどん書こうと言う感じです。



ただ、どうしてもテクノロジー系やハック系のネタが多くなるので、せっかくならと思ってそのような親和性が高いはてなに移りました。



の違いと言うのは、ブログが読みたい人だけ読んでくれますが、メルマガは強制的に送りつけないでくれと言うことです。



そうすると展開をしている細かい通信キャリアの違いなどは、正直言ってメルマガ向きではありません。なぜなら、例えば、ポケットWi-Fiの通信キャリアの差を気にしている読者は、おそらく10%いないからです。



しかし、それをどこかにアップしておけば、誰かが検索をしたときに引っかかってくればブログの場合はそれで役割を果たします。



もちろんこのメルマガも一応私の公式サイトには収録されていますが、基本的には検索の順位が高くないため、SEO向きではありません。



そう思うと、意外とメルマガとブログと言うのは、平行してやっていけそうだなと思いました



例えばこの無料メールマガジンの下にサポートメールの試し読みが行われていますが、こういった比較的長くてテーマが大きい内容は、購読をシリーズで行えるメールマガジンの方が向いてるわけです。



様々な印刷物に様々な種類がある以上、インターネットと言うひとくくりにしても、それぞれ特性がいろいろあるのだなと思います。インターネットと言うのは単に技術の1つですから、その上の伝え方はいろいろ分かれるわけです。



---------------------------

サポメ試し読みキャンペーン中です!

---------------------------



12月14日~20日まで、この無料メールマガジンを読んでいる皆さんにこれまでに配信したサポートメールをお届けします。



サポートメールは勝間和代からのアツいメッセージを毎朝あなたのPCと携帯に届けるシステムです。

毎朝このメールを読んでから会社に行く人の気持ちを体験してみてください。

そして、自分の人生に対するモチベーション変化を是非実感してください。



http://krs.bz/katsumaweb/c?c=93803&m=175354&v=567a274e

サポートメール1か月無料体験のお申込みはこちらから



---サポメ本文---



あなたのビジネスに積極的に笑いを取り込もう ~ その3 ネタをわかりやすく整理する



おはようございます、勝間和代です。



笑いが人の心を開き、ビジネスの距離を縮めること、そしてそれは意識が必要なこと、伝わったと思います。



そして、笑いのフレームワークとしては



その1 話の内容がおもしろいか

その2 話がわかりやすく組み立てられているか

その3 話がうまく伝えられているか



ということで、



Input → Process → Output



で整理をしました。ネタはいつも年単位で皆が共感できそうな物をいろいろと貯めておくことを昨日は共有しましたが、今日はその2の



「話がわかりやすく組み立てられているか」



に移りたいと思います。



この部分ですが、一言でまとめますと、まさしく



「ストーリーとしてまとまっているか」



ということに尽きると思います。



おもしろいネタをネタのまま提供されても、それは調理していない素材と同じですから、私たちは食べられないわけです。それをちゃんと



「相手に負担をかけなくても、その内容が理解できて、そして、おもしろいと即座に思ってもらえるか」



という状況にします。そして、これはどういう内容かというと、まさしく



「ストーリーテリング」



でして、いわゆる



5W1H

起承転結



というような、文章をまとめるための代表的なフレームワークがふつうに使えます。つまり、ネタを見つけたら、そのネタをメモするのはもちろんのこと、できれば、そのネタについてどうストーリーにまとめるかもできれば書き上げてください。



また、このまとめ方ですが、単にまとめるだけではビジネス文書と同じになってしまいすので、自分の



「気持ち」



も入れていく必要があります。なぜこのネタを伝えたいのか、どういう効果を狙いたいのか、そこまで考えます。



私が以前、ファミリマートのオーナーさん向けの講演会に呼ばれたことがあるのですが、出だしのトークはファミリーマートにいかに普段お世話になっているか、ということを言いたかったのですが、それをストレートにいうのでは、ちっともおもしろくありません。



そこで、まずは、ファミリーマートの入室音の口まねですね。



「ぱらぽらぱらーーーん、ぱららららーーーーん」



参考

【高音質】ファミリーマート入店音 - YouTube http://krs.bz/katsumaweb/c?c=93804&m=175354&v=8eb95c68



そして、この音で店内に入るとテンションが上がるという説明をして、次はいつも買う物で「ファミチキ」の話をします。そして、ファミチキはおいしいんだけれども、熱々すぎて、食べた瞬間にジュッと噛むと皮から肉汁が出てきてやけどしそうだ、というところまでを口まね、手真似も含めて、自分があの



「ジュッ」



であつかった時の気持ちも含めて身振り手振りします。ここまでくると、オーナーさんたちとの気持ちがぐーーーっと縮まって、この人の話を聞こうと思うようになりますよね?



実は私、家のいちばん近所がローソンで、次がセブンなので、ファミマは月に1回くらいしかいきません。それでも、そのことはあえてストーリーで含める必要はないのです。よく、こういったおもしろいネタを整理しようとするときに、わざわざ正直すぎて、言ってはいけないことを言ってしまう人がいますが、このネタを披露するときに



「普段使っているのはローソンが多いんですけれどもね」



なんていう情報を加えても、誰も得をしないわけです。そこが、まさしく



「ネタの調理方法」



になります。ジュッとやけどをするしぐさも、大げさくらいでかまいません。また、今回はファミマのオーナーさんですから、ファミチキが何かを説明する必要はありませんが、それを知らない人にはファミチキは何でどういう味がする、なども補足してイメージを持たせてあげないといけないのです。



そう、あなたのネタは調理をするときに、あなたの体験が



「疑似体験」



できるように、さまざまな五感に訴える必要があります。これは、落語の時に談慶師匠もまったく同じことを言っていまして、いかに



・視覚、聴覚、匂い、触覚、味覚、その他の感覚



をちゃんと再現できるかどうかがとっても重要だそうです。



そして普段から、そういった五感も含めた情報をちゃんとあなたのネタに補足して、それを相手に状況が目に浮かぶように、おもしろおかしく整理することが2番目のプロセスでは望まれます。



ほら、このメルマガを読んだあなた、今日は一日中



「ぱらぽらぱらーーーん、ぱららららーーーーん」



というファミマの入店音が頭に鳴り続けているはずですよーーーー。



3日目の課題は



・あなたは、仕入れたネタを人に説明するときに、5W1Hや起承転結などを使って、ちゃんと相手にストーリーになるように工夫していますか? 相手が簡単に理解できるように整理してあげていますか?



・あなたは、おもしろい話をしようとしたときには、あなたの頭に浮かんだそのままの情報を伝えるのではなく、相手にとって不要な情報は削除し、必要な情報を加えることをしっかりと心がけていますか? 生素材のまま正直に提供していませんか?



・あなたは、笑いを提供しようとしたときに、しっかりと自分の話に対して五感の情報を加え、相手が即座にその感覚を自分の体験として共有し、共感できるような工夫をしていますか?



です。



しつこいようですが、ぜひ、落後とか漫才、漫談やお笑いの人のMCを見てみてください。もののみごとに、ここで指摘したようなことはクリアしていますよ!!



---ここまで---



いかがでしたか?

サポートメールでは一週間ごと(月曜日~日曜日)に1つのテーマで毎朝5時にメッセージをお届けしています。

また、サポートメールにお申込みいただくと、会員専用の勝間コミュニティをご利用いただけます。

勝間コミュニティでは、コメントの投稿機能、スケジューラー機能やイベント作成機能を実装し、みなさんでそれぞれの目標を達成できるようなシステムとなっております。



興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。



http://krs.bz/katsumaweb/c?c=93803&m=175354&v=567a274e

サポートメールお申込みはこちらから

(1か月無料体験もございます)

---------------------------

「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内

---------------------------



こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。



-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=93805&m=175354&v=69a4faff

毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。



オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。



特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。



ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。



※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。



-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=93803&m=175354&v=567a274e

毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。



--------------------------

友だちにこのメールマガジンの登録を勧める

---------------------------



こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。



http://krs.bz/katsumaweb/c?c=93806&m=175354&v=9bf31707



このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する